京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/04
本日:count up1
昨日:37
総数:357522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

管理職着任式

3月29日(木)
 離任される教職員の方々をお見送りした後に,管理職着任式を行い,中村隆校長先生をお迎えしました。
画像1

管理職離任式

3月29日(金)
 一般教職員離任式の後に,管理職離任式を行い,安田曜校長先生とお別れしました。
画像1
画像2
画像3

教職員離任式

3月29日(木)
 今日の9時から教職員離任式を行いました。津田美由紀先生・上西豊一先生・譜久村光浩先生・柳瀬健太郎先生・橋本香奈子先生・大原はるみ給食調理員・村井町子給食調理員・中野敬子先生・吉田真理先生とお別れしました。
画像1
画像2
画像3

朝会

3月23日(金)
 修了式が終わった後に,賞状渡しがありました。アルミプルタブとペットキャップを集めた感謝状の紹介もありました。
 環境・美化委員会からのお知らせもありました。セロハンテープなどの芯を集めた結果の報告です。
 明日から春休みです。元気に過ごしてください。
 3月29日(木)は離任式があります。4月6日(金)は着任式・始業式・入学式です。
画像1
画像2
画像3

修了式

3月23日(金)
 23年度の修了式を行いました。5年生が代表して修了書を受け取りました。校長先生からのお話があり,「感動・感謝・時間・関係」と「ルールとマナー」を意識しながら生活してきたどうかの問いかけもありました。
画像1
画像2

卒業式2

3月22日(木)
保護者謝辞の後,卒業生は退場して教室に戻りました。その後,教職員・在校生・保護者・来賓の方々に見送られ校門を出ました。
画像1
画像2
画像3

卒業式1

3月22日(木)
 穏やかな天気に恵まれた今日,卒業式を行いました。卒業証書授与の後,学校長式辞・来賓祝辞などがあり,卒業生と在校生による門出の言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

賞状渡し2

3月15日(木)
 最後に,支部バスケット交流会の表彰を行いました。
画像1
画像2

賞状渡し1

3月15日(木)
 チア部の発表の後は,お話の絵など絵画作品の賞状渡しを行いました。
画像1
画像2
画像3

チア部2

画像1
画像2
画像3
3月15日(木)
 息をのむほど素晴らしい演技の連続でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp