![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:57 総数:309813 |
春を見つけました!![]() ![]() 春![]() ![]() 4組 ジャガイモを植えよう!!![]() ![]() 今日は、ジャガイモを植える下準備をしました。 まずは、ジャガイモの種イモを包丁で半分に切りました。 次に、ジャガイモの切口に草木灰を付けました。 包丁を使う時には、安全に気をつけて、気持ちを落ち着かせて取り組みました。 今日準備した種イモは、天気の良い日に4組の畑に植えたいと思います。 第38回 卒業式![]() ![]() ![]() 門出の言葉「我が母校は池田なり」とってもかっこ良かったです。 中学校での活躍を期待しています。 元気にがんばってくださいね。 4年 校長先生と給食![]() ![]() ![]() 前日までは,『いっぱい質問していい?』と言っていた子どもたち でしたが,もじもじして話しかけられません。 あっという間に,食べ終わった校長先生から, 『さあ,質問を聞こうか?』との声に,わーっと驚きの声があがりました。 『校長先生,食べるのはやすぎ!』といった声に,笑い声がもれました。 緊張が解けたのか,次々と質問していきました。 子どもたちにも心に残る『給食』になったと思います。 校長先生,ありがとうございました。 1年 サンガつながり隊![]() ![]() ![]() ゲーム感覚の活動を取り入れながら、運動場をかけめぐって楽しみました。 他学年の友達とグループになっての活動が多かったので、新たな関わりが見られました。 「ボールけりゲーム」を苦手にとらえていた子たちも、「楽しかった」と笑顔で話して いました。 6年 最後のIKEDAロックソーラン![]() ![]() ![]() 6年生を送る会で,学校での最後のロックソーランが終わり,この日が地域で披露するラストの踊りでした。 最初の声をかけた時から,地域の方の「かっこいい」という声が聞こえ,フィニッシュのポーズまで全員が気を抜かず心をひとつに踊りきれたと感じました。 もうこの踊りが見れないのかと思うと,とてもさみしい気持でしたが,次の学年が立派に引き継いでくれることを期待しています。 部活動 3月9日「お別れ相撲」![]() ![]() ![]() 校長先生を始めとして、たくさんの先生方に来ていただき、先生チーム対6年生チームで試合をしました。 6年生は、勝ち負けににこだわらず、何度も何度も先生チームと相撲をとり、最後のすもうを楽しみました。 そうじの時間![]() 5年 6年生を送る会![]() ![]() 5年生はお祝いと感謝の気持ちを込めて,6年生へのメッセージと「この星に生まれて」を歌いました。 二部合唱では,だんだんときれいなハーモニーをつくることができるようになってきました。 次は卒業式。卒業式に向けて,歌の練習もがんばっています! |
|