京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:168
総数:484677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

きせつと あそぼう あきといっしょ【1年生 生活】

画像1画像2画像3
前に秋みつけで拾ったどんぐりや落ち葉をつかって,いろんなものを作りました。秋らしい装飾ができて,みんな喜んでいました。

学習発表会「うたのどうぶつえん」【1年生】

画像1画像2
セリフや,楽器の練習を放課後や家に帰ってからもたくさん練習してきました。1ヶ月間頑張った成果を十分に発揮できた学習発表会でした。大宅小学校初めての学習発表会は,きっと思い出に残るものになったと思います!

誕生会

司会進行6年生、はじめのことば・おわりのことば5年生で
進めています。
すずカステラづくりもだいぶん慣れてきました。
分量も適量にだんだん形よくつくれるようになってきました。
画像1画像2

食育

今回のテーマは「野菜」。
クイズやさわって野菜に名前を当てるゲームなどもあり、楽しみながら
野菜についての学習をしました。
画像1画像2

【5年生】 お別れ会

画像1
画像2
画像3
 残念ながら今日で転出する仲間が一人います。お楽しみ係の主催でお別れ会が開かれました。担任の先生はあたたかく見守っておられます。子どもたちは自分たちで「次の人きてください。」「静かにしよう。」と進行していきます。これが楽しいクラス作りのコツなのかもしれません。子どもたちは生き生きと活動していました。最後のあいさつになるとクラスのほとんどの子どもたちが号泣して別れを惜しんでいました。もちろん担任の先生も・・・・。素敵なクラスの素敵なお別れ会でした。転出先の学校でも大宅の仲間のことを忘れずがんばれ!!

学習発表会2日目 5年

画像1
画像2
画像3
今日は昨日に続いて2回目なので,緊張もほぐれ,合唱も合奏も上手に出来たので子ども達も満足していました。

感嘆符 観賞しないクラスは…   学習発表会6年

画像1画像2
今回の学習発表会、1日目は1・2組、2日目は3・4組の観賞となっていました。

観賞のないクラスは通常通り授業をするのですが、休み時間にいつもより広い運動場で走り回るのがとても気持ちよさそうでした。


感嘆符 合間のクイズも  学習発表会6年

画像1
出し物と出し物の間のクイズなどでも6年生の子どもたちが活躍していました。

盛り上がってよかったですね。

感嘆符 観賞のしかたもバッチリ  6年

画像1
学習発表会、1日目は1・2組、2日目は3・4組の観賞でした。

観賞のしかたも、他学年の見本となる素晴らしいものでした。

感嘆符 準備もがんばります!  学習発表会  6年

画像1
各学年の発表の準備も6年生が手伝っていました。

そのおかげでスムーズに学習発表会が進みました。

ありがとう6年生。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp