京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:31
総数:267696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

冬休みが明け、今日から授業が再開しました。

○新しい年を迎え、保護者のみなさん、地域のみなさん、明けましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
○18日間の冬休みを終え、今日から授業の再開です。朝会では、全校の子どもたちと新年の挨拶を交わし、この一年の始まりを新たな「めあて」や「ねがい」をもって、スタートしてほしいことをお話しました。
○その後、人を大切にするためにはどうすればいいのか、先月考えた「人権標語」を全校のみんなで確認しました。
○PTAのみなさんには、今日からの授業再開に合わせて、校内環境の整備にお手伝いをいただきました。子どもたちも、寒い中、おうちの人と共に教室や廊下の清掃を、白い息を吐き、心は温めながら掃除をしていました。
PTAのみなさん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

明日からは冬休みです。

 今日は、明日から冬休みを迎える平成23年の最後となる朝会です。
 子どもたちには、次のことを話しました。
 ○4月から始まった今年を振り返って、春・夏・秋・そして冬を迎えた今日まで、 様々な学習や行事を通して、自分を高めてきたことに自信をもつこと。
 ○自分自身の努力はもちろんのこと。
 ○しかし、後押しをしていただいた周りの方々の支えに対して感謝の気持ちを決して 忘れてはならないこと。等を話しました。
 そして、3つのことを約束しました。
1.規則正しい生活
2.交通安全
3.新しい年を迎え、あらたな目標を立て、めあてを持つこと。
 この冬休みは、明日から、1月9日の月曜日までの18日間あります。
少し長めの冬休みです。規則正しい生活が送れるようにしましょう。
 保護者の皆様、地域の皆様には、安朱教育の益々の発展のため、また、子どもたちのために、今年一年、様々なご支援・ご協力をいただきました。
 ありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
 どうぞ、よいお年をお迎えください。


画像1
画像2

楽しいプレゼント

 今日の中間休みに本校で「お話ボランティア」として、ご支援をいただいている≪おはなし横丁≫の方々に、とっておきの【お話】をしていただきました。
 この時期にふさわしく「クリスマス」や「サンタさん」の【お話】や【素敵な歌声】を子どもたちに届けていただきました。
 【お話】の場作りや、趣向を凝らした幻想的な雰囲気に、子どもたちも楽しいひと時を過ごしました。会場から温かいものを感じ取ることができました。心温まるプレゼントをいただきました≪おはなし横丁≫のスタッフのみなさん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

「ソフィアがやってきた!」

 京都新聞の企画で隔週連載されている「ソフィアがやってきた!」の取材と授業がありました。「ソフィア」という言葉は、古代ギリシア語で、智慧・叡智を意味する「ソピアー」(Σοφια)より派生した言葉だそうです。
 3・4時間目に5年生の子どもたちを前に、山田康之先生(京都大学名誉教授、奈良先端科学技術大学院大学元学長・名誉教授)から「植物・水と食糧」をテーマに、専門的なことを学びました。また、得意とすることを伸ばして欲しいことや、これからの世の中を若いみなさんの「叡智」で住みよい社会を築いてほしこと等、夢を託すように語りかけていただきました。子どもたちも、真剣にお話を聞いていました。授業風景の新聞掲載は年明けの1月中頃になるそうです。
画像1
画像2
画像3

「義士祭」見学しました

画像1画像2
事前に,「忠臣蔵」の話を少ししてから,行列の見学に行きました。
お話に出てきた大石内蔵助を見つけた時は,とても喜んでいました。  
抜刀と勝時の声のパフォーマンスには,みんな息をのんで見入っていました。

「全校マラソン」

 本日、穏やかなお天気に恵まれ、全校マラソンを行いました。
 11月の初めから中間休みの時間を使って、自分のペースを守りながら、決められた時間を最後まで走るトレーニングを行ってきました。
 今日は、どの子も日頃の練習通りに、最後まで頑張って走り通しました。
 走り終えた子どもたちの表情は達成感に満ち溢れたとても素晴らしい表情でした。
 「最後まであきらめない。」「自分の力を確かめる。」こんなことを体を通して、汗して掴み取った全校マラソンでした。

画像1
画像2
画像3

学校の紅葉12月9日

画像1
画像2
画像3
ほとんど落葉しました

12月:人権月間

 早いもので、今年も最終月になりました。
 今月、12月は人権月間です。12月1日に全校児童を前に、人権の大切さをお話しました。「人間」っていう文字は、「人」の「間」って書きますが、人と人との間には、人を大切にする「絆」や、「やさしい気持ち」、「あたたかい言葉かけ」、また、きまりや約束ごとをみんなで守ることが大切である。など、語りかけました。
 最後には、子どもたちに、「いのち」という詩を紹介し、全校で朗読しました。
 また、「ありがとう」「ごめんね」の言葉をたくさん言える子になってほしいことも伝えました。
画像1
画像2

学校の秋12月3日ー1

最高です
画像1
画像2

学校の秋12月3日ー2

最高です
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp