京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up22
昨日:7
総数:239395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

離着任式のお知らせ

3月29日(木) 10:30〜
遊戯室にて、離着任式を行います。


23年度修了児のみなさん
修了式のスナップ写真を展示します。
ぜひ、見て帰ってください。

3月23日 終業式

年少組が、3学期の終業式を迎えました。

年長組の修了式の様子をずっと憧れのまなざしで見ていた年少組。
今日は年少組も、進級記念のプレゼントを園長先生から一人ずつもらいました。
名前を呼ばれると「はい!」と返事をして、年長組と同じようにお時儀をする子もいました。

おうちの人にも拍手をいっぱいもらって、とても嬉しそうでしたね。
次に会う時は年長組!
楽しみですね!

元気に春休みを過ごしてください。
画像1画像2

3月19日 修了式

画像1
画像2
3月19日 41名の子どもたちが、無事に修了式を迎えました。
欠席があったのが残念でしたが、天気にも恵まれ、絶好の修了式日和。

ぴんと伸びた背中と、真剣なまなざし。
園長先生の目をしっかりと見て証書をもらう姿に、成長を感じました。

幼稚園で経験した、楽しかったこと、嬉しかったこと
悲しかったこと、悔しかったこと
全ていい思い出ですね。

4月になったらピカピカの1年生。
みんなのことを、先生たちはずっとずっと応援しています。
また、幼稚園に遊びに来てね。

ご修了、おめでとうございます。

3月15日 お別れ会

15日は、子どもたちでお別れ会をしました。
インフルエンザが猛威をふるっていたため、とても短い時間でしたが、
今までいっぱい遊んできた年長組、年少組一緒に遊びました。

そして最後はプレゼント交換!
年少さんは、年長にばれないように、素敵な小物入れを作ってくれていました。
そして年長も、年少さんにばれないように素敵なキーホルダーを。

翌日
「昨日なぁ、(キーホルダー)手につけてくれてるのん、見たで!」
「昨日もらったやつ(小物入れ)な、もう使ってん」
と、嬉しそうに教えてくれた年長組でした。
画像1
画像2
画像3

3月14日 親子お別れ会

年長児が親子お別れ会をしました。

親子でいっぱいいっぱい遊びましたが、今回一番盛り上がったのは…
「我が子の“手”当てゲーム」!!!
子どもたちが、5人、布の中にもぐって片手を出し、
おうちの人に子どもの“手”だけを見てもらって当てるというゲームです。
なんと…全員が正解!
親子の絆って、すごいですね。

そのあと、一緒にお昼ご飯を食べて、おうちの人のミニコンサートを聞かせていただきました。
ずっと前から練習を重ねてくださっていて…
子どもたちのために、という思いがひしひしと伝わってきました。
とても感動しました!

それから、感謝の気持ちを込めて、子どもたちは1年間教わってきたお茶を
おうちの人にたててあげました。
「おいしい!」
と言ってもらって、とっても嬉しそうな子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

3月13日 おわかれ遠足

おわかれ遠足に、京都御苑に行きました。
秋の遠足が雨で行けなかったので、今年は御苑にしました。

梅が咲き始めた梅林で、
鬼ごっこをしたり
だるまさんが転んだをしたり
探検をしたり
たくさんたくさん遊びました。

今年度最後の遠足、思い切り体を動かして楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

3月2日 ひなまつりのつどい

ひなまつりの由来の話を聞き、みんなでひなあられを食べました。

ひしもちの色は、緑、白、ピンク。
緑は大地。
白は雪。
ピンクは桃の花の色で、
芽吹こうとする大地に雪が積もっているけれど、もうすぐ春ですよ〜って
桃の花が知らせてくれている、そんな素敵なお話を聞きました。
すると
「あっ。ひなあられも、緑と白とピンクやで、先生」
と、子どもが発見してくれました。

つどいが終わった後、遊戯室に入ってみると年少児の女の子が二人、
ちょこんと座って
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに〜」
と、お雛様を見ながら歌っていました。
なんだか心が温まる、後姿でした。
画像1
画像2
画像3

3月1日 マラソン大会

岩倉東公園でマラソン大会を行いました。

今まで毎朝走ってきたマラソン。
子どもたちも、やる気満々です!

公園の周りを走り、たくさんシールを貼りました。
「5周も走った〜!」
と、嬉しそうに教えてくれました。

おうちの人もたくさん応援に来てくださり、
終わってからみんなの前で一人ずつ金メダルをもらいました。
3ヶ月間、本当によく頑張ったね!

心も体も、たくましくなりましたね。
画像1
画像2
画像3

生活発表会 年長児の合奏

画像1
年長のそら組とにじ組で、合奏をしました。
合奏は「世界中の子どもたちが」です。

最初はなかなか音がそろわなかったのですが、指揮をしっかりと見て
友達と音を合わせる心地よさを感じてきました。
「いま、きれいやったな」
と、発表会前には子どもたちが言うこともありました。
お互いを認め合い、信頼し合って、素敵な合奏になりました。

うたは「ともだちになるために」を歌いました。
今まで、幼稚園で出会ってきたたくさんの友達
そしてこれから、学校で出会うたくさんの友達
友達になるために、人は出会うんだよ、というメッセージをこめて歌いました。

2クラスとも年少組の頃からとても歌が大好き。
素敵な歌声でした。
画像2

生活発表会 にじ組

にじ組は、「ほしになったりゅうのきば」のお話で遊びました。

りゅうのケンカでやぶれてしまった天を、サンがうくろいに行きます。
途中、一緒に天をつくろってくれるお嫁さんを探しに行きますが
「そんな辛いことはいや!」と断られてしまう場面も。
「そんな嫁はいらん」との子どもたちのセリフに、保護者の方も笑いをかみ殺すのに必死で見ていただきました。

最後は優しい白ひめと一緒に天をつくろいに行き、無事に世界は元に戻りました。
途中、緑のひげの老人に助けてもらったり、
子どもたちがずっと思いを寄せてきた星の子が劇に登場して助けてくれました。

みんなで考え合って、りゅうの形をつくったり、それぞれが役割を果たそうとする姿に、年長としての成長を感じさせられました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp