最新更新日:2024/12/25 | |
本日:5
昨日:24 総数:541075 |
2年生校外学習 宝ケ池子どもの楽園
天気に恵まれ,子どもたちは元気に過ごすことができました。
タワーのようなアスレチックに,大きなすべり台。 たくさん遊んだ後は,お家の人が作ってくれたお弁当を,みんなでおいしく食べました。 午後のクイズラリーは,グループの友だちと回ります。 「手をつないで行こう。」 と仲良く園内を回る姿が見られました。 今日の給食(5月20日)
今日は
・玄米ごはん ・肉じゃが(カレー味) ・ごま酢煮 でした。 ごま酢煮には,初めて「茗荷(みょうが)」を使いました。 朝一番,給食室に,大きくてみずみずしい茗荷が届きました。 さわやかな香りで,食欲を増してくれる茗荷。 こどもたちは,どのように感じるのでしょう。 細かくきざんで,いためる時間も調節するなど,茗荷の香りを大切にしつつ, 香味野菜が苦手なこどもにも食べやすいようにして,仕上げました。 ランチルーム前に展示した,茗荷と木の芽 みんなにはちょっと香りがきつかったようですが, 給食に入っていた「みょうが」はおいしかった,との声をきき,ほっとしました。 6年生修学旅行情報〜5〜
海風に吹かれながらの鳥羽湾めぐりの後,鳥羽水族館ではグループに分かれて見学を楽しんでいます。
巨大水槽の魚たちを見たり,アシカショーを見たり,心和む時間を過ごしています。 6年生修学旅行情報〜4〜
今日も朝からよい天気です。
午前4時25分。眠い目をこすりながら,夫婦岩の間に昇る朝日を観に出かけました。 朝日が昇ると「きれい」という声があちこちで聞かれました。 その後,旅館に戻る前に砂浜に立ち寄るなど,朝の散歩を楽しみました。 二日目の活動もみんな元気に進められそうです。 6年生修学旅行情報〜3〜
伊勢は快晴。絶好の修学旅行日和です。からくり迷路,首無し寺…みんな楽しんでいます。
安土桃山文化村での活動を堪能し,いよいよ今晩の宿泊先にむかいます。 6年生修学旅行情報〜2〜
午後からは,安土桃山文化村での活動です。
今年もにゃんまげがお出迎えしてくれました。 6年生修学旅行情報〜1〜
昨日までの荒天とはうって変わって,朝から快晴の今日。
6年生一行は,無事学校を出発し伊勢にむかいました。 午前中は現地までの移動と伊勢神宮の見学。 みんな元気に快晴の中で活動することができました。 2年生 今年もお米を作ります!
今年もお米作り名人の方にお世話になり,お米作りを始めます。
5月9日に,田んぼのしろかきをしました。 田んぼの中に入り,手で固まった土をていねいにほぐしていきます。 「中に入ったら冷たかった!」「気持ちいい!」「田んぼから,なかなか足がぬけないよ。」 と,子どもたちは田んぼの土の感触を体いっぱいに感じている様子でした。 16日には田植えをします。 おいしいお米が育つように,みんなで大切に育てていきたいと思います。 校外学習(春) 4月20日(水)
小雨のふる寒い日でしたが,元気いっぱいに出かけました。
8時に学校を出発し,観光バスに乗車して科学センターに向かいました。 科学センターでは,科学センターの先生に,理科の楽しさを教えていただきました。教室での実験などを通じて,子どもたちは,新たな発見をしたようです。それからプラネタリウムに移動し,星や月の観察をしました。 京都会館でお昼を食べて 松ヶ崎浄水場へバスで移動 広い浄水場で,琵琶湖の水をきれいにするしくみを見て回りました。 着水井,沈でん池,後塩素こんわ井など,機械が動く様子を見て,毎日使う水は,どこできれいになって,どのように送られてくるかがわかりました。 |
|