京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/17
本日:count up3
昨日:37
総数:243878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

絵の具で秋をかいたよ

画像1
画像2
画像3
そして,その後は絵の具遊びをしました。
御苑に行ったり,園庭の落ち葉で遊んだり,絵本を読んだりした中で秋の色や木を感じていた子どもたち。色をいろいろ重ねながら,自分の好きな色をつくったり,筆やスポンジを組み合わせ,線やスタンピングをした重なりを楽しんだりして遊びました。
そんな中で,誰かと一緒に楽しんでいる姿がたくさん見られました。
友達と一緒だから思い切り楽しめたんでしょうね。

また,みんなで絵の具をしたり,絵本を見たり,いろいろなことをして遊ぼうね。
明日はお休みですが,また木曜日,元気にやってくるみんなを待っています!

砂遊び

画像1
画像2
砂遊びを楽しんでいる子どもたち。
砂や泥,落ち葉などを使ってごちそうを作っていました。泥を水の中に入れるとトロけていくことが楽しかったり,葉っぱを飾ることが楽しかったり,いろいろなことを試しながら遊んでいました。
そのできたごちそうは友達や先生にごちそうしたり,見せ合ったりしていました。

そして,遊んだ後には片付けです。毎日きれいに洗って分類して片付けています。今日も楽しみながら洗い屋さん・運び屋さんをたくさんの子どもたちがしていました。
また,きれいになった道具でいっぱい遊ぼうね。

絵具遊びの後は・・・

画像1
画像2
画像3
 先週の木曜日にお部屋で飼っているザリガニの絵を鉛筆で描きました。
 今日は絵具を使って大きな紙にダイナミックに描きました。
 太い筆で力強く胴体を描いたり, 細い筆で触角を表現したり, タンポンでザリガニの吹く泡を表現する姿もありました。

 絵具遊びの後は, みんなでお片付けです。
絵具の入った容器を洗うのはもちろん, 汚れた手洗い場もきれいにタワシでこすります。洗った筆は毛先がピンと整うように丁寧に拭き, 汚れた手足を拭く雑巾も子どもたちが手分けして用意しました。
大きなクラフト紙も子どもたちと力を合わせてたたみました。

‘始まりがあるから終わりがある’
楽しい活動のあとを気持ちよく締めくくれるようにこれからも子どもたちと過ごしていきたいです。

京都御苑 その2

画像1
画像2
画像3
手をつないで、一緒に歩いたり、地下鉄に乗ったりして御所に到着しました。

用意してもらったお弁当やおやつもとても美味しく食べていました。
外で食べるお弁当やおやつは気持ちも心地良く、美味しいですね。


お家でもぴかぴか光る不思議などんぐりやまつぼっくりなどででいっぱい遊んでくださいね。



京都御苑 園外保育

画像1
画像2
画像3
今日は京都御苑に園外保育に出かけました。
紅葉した木々や落ち葉、どんぐりなど秋から冬へと移り変わる自然を身近に感じながら遠足を楽しんでいました。


素敵な音楽家♪

画像1
画像2
 幼稚園大会が終わってからも, 毎日幼稚園には素敵な楽器の音色・音楽と子どもたちの笑い声が聞こえています。
中でも5歳児すみれ組が演奏していた「だいだいだいぼうけん」の曲が子どもたちのお気に入りで, 一日に何回も何回も聞こえてきます。
タンブリンやカスタネット, すず, トライアングル, マラカス, シンバル, 大だいこなどたくさんの楽器を使えて, みんなで演奏できることが魅力的なようです。
 4歳児つくし組・たんぽぽ組の子どもたちも指揮を見る目がとっても真剣そのもの。日に日に息がピッタリあってきています。

 5歳児すみれ組の子どもたちの中には, 「せんろはつづくよ どこでも」「うたえバンバン」の曲にオリジナルで合奏の楽譜を作ろうとしている姿があります。
「ここはタンブリンにしよう!」「カスタとすず一緒がいいんちゃう?」「最後シンバル1発!!」子どもたち同士の真剣会議です。
 出来上がった楽譜を見て, ‘みんなで楽器遊びがしたいな’‘自分たちで演奏して聞いてもらいたいな’と色々な願いをもって楽しんでいます。
 完成楽しみにしているね!!

おだんご作り,楽しいな

画像1
画像2
おだんご作りがとても楽しくなっている4歳のたんぽぽ組・つくし組の子どもたち。
いい土の加減やさら粉を求めていろいろなところに探検に行って,試してみています。そしていい場所が見つかると,友達同士で声をかけ合って知らせ合って・・・。すみっこの方や陰の方にいいところがあって,友達同士が集まって話をしながら作っていました。
大事に作ったおだんごは自分だけの場所にしまってあります。
明日になったらどんな風になっているかな?楽しみだね。


ほっこり子育てひろば♪

画像1
画像2
 今日は、幼稚園で“ほっこり子育てひろば”を開きました。
“ほっこり子育てひろば”京都市が取組む【子どもを共に育む『親支援』プログラム】
です。今回は幼稚園の保護者を対象に行いました。
テーマは「身につける〜毎日の生活リズムを振り返って〜」でした。
 小グループに分かれ、ワークシートに記入し、子育てをする中で困っていることなどについて話し合いました。共感しあったり、アイデアを出し合ったり、気さくな座談会となりました。途中、あたたかい飲み物も飲みながらほっこりとした雰囲気となりました。

 

3・4歳児お弁当参観

画像1
画像2
画像3
 今日はもも組、つくし組、たんぽぽ組のお弁当参観でした。お弁当の準備から片付けまでおうちの人に見てもらいました。
 お弁当参観では家庭とは違う子どもたちの姿も見られたと思います。「友達と楽しそうに食べてるなあ。」「ちゃんと椅子に座って食べてるね!」「片付けも自分でできるようになったんだ!」などの声が聞こえてきました。
 いつもおいしいお弁当を作ってくれるおうちの人に子どもたちは「いつもありがとう!」の気持ちをもっています。本当にいつもありがとうございます。 

お弁当参観日

画像1
すみれ組のお弁当参観日でした。

いろいろな友達と一緒に弁当を食べることを楽しんでほしいと願い、くじ引きをしてテーブルを決めています。

「今日は何色かな?」「誰と一緒かな?」とわくわくしながらくじ引きを楽しんでいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp