京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up105
昨日:101
総数:483199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

3年生テスト範囲

3年生の学年末テストのテスト範囲を配布文書に掲載しています。

<3年テスト時間割>
25日(水)1数学 2技術 3美術
26日(木)1社会 2国語 3保健体育
27日(金)1英語 2理科 3音楽

1/18 生活委員会ベル着点検開始

画像1
 本日から生活委員会によるベル着点検が始まりました。各クラスのベル着達成率が昇降口に掲示されます。さすがに3年生は3クラスが100%の達成率となっています。来週の火曜日まで毎日チェックし、日々の生活を見直します。

1/16 音楽室からエグザイルが・・・

画像1
 放課後どこからともなく流行の曲が聞こえるので音の主を探してみると、音楽室で熱心に練習に励む吹奏楽部のみなさんでした。一人の生徒がみんなの前で指示を出し、全部員で取り組む姿勢は協調性のあるすばらしいものでした。これからもすばらしい演奏を期待しています。

1/16 評議委員会・各種委員会

画像1画像2
 本日、2012年最初の評議委員会と各種委員会が開かれました。それぞれの委員会ではさまざまな取組に関して話し合いや連絡が行われたほか、全委員会共通して「3年生を送る会」について話されました。少しずつ卒業が近づいてきています。

1/16 図書委員会放送

画像1画像2
 本日朝読書の時間に、図書委員会によるおすすめ図書が、校内放送で紹介されました。図書委員が選ぶ、ぜひ読んでほしい本のあらすじや感想を全校生徒に紹介しました。自分が選ぶ本も面白いですが、同世代の仲間が面白いと感じる本も魅力的です。これを機会に読んでみてはどうでしょうか。

1/16 交通安全指導

画像1
 今月も、PTAの方と協同で交通安全指導を行いました。寒さが厳しくなり、朝は大変寒いです。交通安全指導で歩道に立っていると、近くの高校に通う卒業生が声をかけてくれます。大変うれしく思います。自転車で高校に通う卒業生も多いです。卒業生のみなさんにも安全に登校してほしいと思います。
 本校の校区は道が狭いところや、交通量が多いところもあります。交通安全に十分に気をつけ登校してください。

1/13 卒業アルバム作成中2

画像1画像2
 放課後の図書室をのぞいてみると、3年生が卒業アルバムの学級ページを作っていました。色のバランスを考えたり、細かい作業に取り組んだり、熱心に作業していました。完成が楽しみですね。

1/12 卒業アルバム作成中

画像1画像2
 3年生が、卒業アルバムの学級ページを作っています。集合写真と、クラスメイトの顔写真がそれぞれの学級のアイデアで並べられ、たくさんの色を使って取り組んでいます。進路のことも大切なので、大きな負担にならないよう心がけて取り組んでいます。思い出の詰まったたのしい卒業アルバムが出入るといいですね。

1/11 選択授業<音楽>

画像1画像2
 3年生の選択授業では、技術や音楽、体育などに分かれて学習しています。音楽の講座ではグループ発表に向けて少しずつ完成に近づいてきました。以前は個人練習に精を出す生徒が多かったのですが、本日はほとんどのグループが全員で集まって最初から最後まで曲を通す練習をしていました。どの生徒も一生懸命です。

ビッグバンドフェスティバル 中学生選抜バンド練習

画像1
 昨年12月に行われたビッグバンドフェスティバル中学生選抜バンドオーディションで見事コンサートミストレスに選ばれた本校吹奏楽部員を含めた99名の練習が上京中学校でスタートしました。
 初めての練習ということもあって最初は緊張した中での初合奏でしたが徐々に99名の気持ちが一つになり始めた感じがしました。先日の練習を含め、本番まで4回の練習の中で全員が一つになり、本番に向けて頑張ってほしいですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/15 卒業証書授与式
3/16 1・2年球技大会
3/19 修了式
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp