京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up2
昨日:1
総数:142481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

〜朝〜

朝靄の中 運動場で楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

理科〜流れる水のはたらき〜

画像1画像2
いよいよ理科も2の本に入り、流れる水のはたらきについて学習しています。長期宿泊で江口先生に教わったこともあって、「流れる水」についていろいろな意見が出ました。濁った水はなぜ濁っているのかというところから、「砂を運んでいるから」という答えを導き出しました。砂山が崩れていく様子を見守った12名。「楽しい!!!この実験!!」と大興奮でした。

消防団の方に来ていただきました

画像1画像2画像3
社会科の時間,弓削消防分団長さんから,地域を火事から守るための活動について,直接お話を伺うことができました。消防車も見せていただきました。

月目標

10月の「月目標」を発表しました。

画像1

後期始業式

画像1
後期開始です!
画像2

PTA〜挨拶運動〜

PTA役員の方々による「挨拶運動」
登校児童たちも笑顔で挨拶を交わしていました。
画像1
画像2

〜初めての通知票〜

〜1年生〜
画像1
画像2
画像3

前期終業式

 平成23年度
 〜前期終業式〜
画像1
画像2
画像3

ロード・マラソン

朝 少し肌寒く感じましたが「ロード・マラソン」で汗をかきました・・・
今日も元気で学習開始です!
画像1
画像2
画像3

〜朝休み〜

金木犀の香り漂う運動場・・・
朝休み みんなで仲良く遊具で遊んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp