京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」生徒募集関係からしていただけます。

未来のサイエンティスト養成事業「中学校理科部に体験入部」

画像1
 京都市青少年科学センターの『未来のサイエンティスト養成事業』は,理科好きな児童・生徒が大学や企業などによる実験教室に参加したり自分でテーマを決めて研究に取り組むなどして,将来の自然科学分野での活躍をめざした活動を支援する事業です。その秋冬期講座の1つである「中学校理科部に体験入部」講座を本校理科部が担当することになり,17日,小学校4〜6年生30名を迎えました。当日は高校理学部も活動に加わってくれました。
 小学生の皆さんに部活動や理科の楽しさを体験してもらおうと,部員たちは懸命にアイデアを出し合い計画し,日頃の活動紹介の後,身近な鉄粉カイロのしくみやストーリー仕立ての微生物観察など,高校生とともに8ブースを設けて実験・観察に取り組んでもらいました。参加された皆さんの笑顔や歓声に,先輩として喜びややりがいを感じていたようです。応募・参加して下さった皆さん,どうもありがとうございました。
画像2

文化委員会「年賀状コンクール」のお知らせ

画像1
 文化委員会では,年賀状という文化の継承と西京生の創造力を高める目的で,今年も「年賀状コンクール」を実施します。手書き・版画部門,パソコン部門,川柳・俳句部門の3部門を用意していますので,生徒のみなさんはいずれかに応募してください。応募方法や審査方法等の詳細については,各学級の文化委員の説明に従ってください。
 なお,昨年度の入賞作品をご覧になりたい方は,2011年2月17日のホームページに掲載しています。

平成24年度 願書受付について

■受付期間
 平成23年12月25日(日) 午前9時から午後5時まで
 平成23年12月26日(月) 午前9時から午後7時まで
 平成23年12月27日(火) 午前9時から正午まで
■受付場所
 京都市立西京高等学校附属中学校
 京都市中京区西ノ京東中合町1番地
 電話075−841−0010
■提出書類
(1)入学願書(入学願書・付票・受検票・写真票の4点セット)
(2)報 告 書(小学校長が作成し,本校指定の青色の封筒に厳封されたもの)
   ※特別事情具申の手続きをされた方は,別途添付資料が必要です。
■入学選考手数料(2,200円)
 出願日に窓口にて納入し,その領収書を入学願書の付票の所定欄にはり付けます。
■その他
 出願時に,受検当日の時間割や持ち物,諸注意等を記したプリントをお渡しします。

保健委員会「普通救命講習会」

画像1
 この時期の恒例行事となった保健委員会主催の「普通救命講習会(心肺蘇生法)」が行われました。中京消防署員さんと学生消防サポーターの方を講師に招き,保健委員19名と希望者21名が約3時間の講習を受講しました。みんな真剣に心臓マッサージやAEDの実習に取り組みました。
 応急手当を必要とする場面に出くわす機会は少ないかもしれませんが,万が一そういう場面に出くわした時に人の命を助けることができるかもしれないと考えると,心肺蘇生法は大切な講習です。来年もこの時期に講習会を実施する予定ですので,今回受講できなかった人はぜひ参加してください。
 なお,この講習を受講したメンバーには「普通救命講習修了証」が発行されます。参考までに,本校のAED設置場所は生徒玄関と保健室前とアリーナの3ヶ所です。
画像2

ふたご座流星群観測会

画像1
 ふたご座流星群が極大となる14日,高校理学部により天体観測会が開催され,中学校理科部も参加しました。観測場所は本校西館屋上のプールサイドです。流星の観測の仕方やこの日の星空について,高校生の先輩たちがわかりやすく説明してくれました。
 放射点がようやく地平線から昇る頃の観測でしたが,今年は天候にも恵まれ,澄んだ空の中いくつかの流星を見つけることができました。また,木星,金星,プレアデス星団,アルビレオ,ダブルダブルスターなど様々な天体を望遠鏡で観測をさせてもらい,楽しいひとときを過ごしました。
画像2

第2回 歯科検診の実施

 本日は、今年度2回目の歯科検診を実施しました。1・2限目を使って全学年の生徒たちが、学校歯科医の山田香先生に検診をしていただきました。
 そこでは、歯列や咬合、顎関節の状態、歯垢などを診ていただきますが、今回より「治療勧告カード」が変更となりました。これは、本校が「歯・口腔健康診断結果のお知らせ」について、新様式の試行実施校となったためです。
 今後、学習面だけではなく保健衛生や健康教育に関しても、新しい取り組みを行っていきたいと考えています。
画像1画像2

2年生「人権学活」

画像1
 前東九条マダン実行委員長で,音楽家でもある 朴 実さんの講話は,「アンニョンハセヨ」という挨拶から始まりました。在日コリアンとして生きるご自身の人生を振り返り,今を生きる生徒達にたくさんのメッセージを贈ってくださいました。最後に学年代表生徒がお礼の言葉を述べたのですが,その中に,自分の人格が不当に侵されることの非道さ,それに対する怒りや立ち上がることの大切さ,今を生きる自分たちがそれぞれの夢に向かって頑張っていくことができることへの感謝の気持ちなどが込められ,しっかりメッセージを受け止めたことがわかりました。最後は朴さんが作曲された『三年峠』という曲を,楽器の演奏とともに合唱し会を締めくくり,楽しくも深い学びのある時間となりました。
画像2

スクールカウンセラーだより

画像1
 スクールカウンセラーだより12月号を,各種通信のカテゴリにアップしましたのでご覧ください。なお,生徒のみなさんにはプリントでも配布します。

入賞のお知らせ

■2011NHK基礎英語 創作スキット・コント大会
 *番組講師推薦賞 Ku.Yuさん(1年)

※入賞作品は,12月16日(金)のNHKラジオ「基礎英語1」において放送される予定です。

1年生 福祉体験

 1週間にわたって取り組んだ「福祉体験」が先週の金曜日で終了しました。
 1年学年主任より、生徒諸君に以下のようなメッセージが送られました。
「今回のMissionの指令内容を達成することはできましたか。先生たちが各事業所をまわり、それぞれの担当者の方々にみなさんの様子を伺いましたが、多くのお褒めの言葉をいただきました。とても嬉しいですし、誇らしげに思います。
 それはそれで評価できることですが、みなさん個々は自分で自分のことをどう評価していますか。他己評価と自己評価は違うときがあります。この1週間で経験したことは、学校生活だけでなく、これから生きていく中でさまざまな場面で活かされるでしょう。だからこそ振り返りは大切ですね。
 本日から始まった事後学習で、それらのことをしっかりと整理してください。」

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 1・2年スポーツ大会
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp