京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:79
総数:480179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

3/5 合同宿泊体験学習の写真

画像1画像2
 6・7・8組の教室の前に、2月に行われた合同宿泊体験学習の写真が掲示されています。2日間で学習してきた内容、タイムスケジュールとともに紹介されており、大変見やすくなっています。本校の生徒で興味のある人は、一度足を止めてみてはいかがでしょうか。

3/5 評議会・各種委員会

 本日、評議会と各種委員会が開かれました。月目標や3年生を送る会の準備などに取り組んでいました。3年生を送る会では、各委員会が手分けをして体育館を装飾します。そのための飾りに熱心に作業をしていました。3年生を送る会の会場が、どのように華やかに変身するのか今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3/5 明日公立入試

画像1
 明日の公立高校入試を控え、3年生の受験する生徒は多目ホールに集まり、説明を受けました。私学を受験した生徒は少し余裕があるようでしたが、初めての受験の生徒も少なくなく、緊張感が強く伝わってきました。今まで頑張ってきた成果を発揮できるよう、健闘を祈っております。

第25回卒業式のご案内

 平成23年度・第25回卒業証書授与式の案内を本日配布しました。下記のとおり挙行いたしますので、何かとご多用のことと存じますが、なにとぞよろしくご出席いただきますようご案内申し上げます。

日時:平成24年3月15日(木)
    午前9時30分開式
会場:京都市立大宅中学校体育館

※ 会式15分前までに下履きのまま体育館に入場してください。
   途中からの入場はご遠慮ください。
※ 車での来校はご遠慮ください。

3/1 学年末・卒業まとめテスト終わる

画像1画像2
 本日、今年度最後のテストが終了しました。1年の締めくくりを終えて、ほっとした生徒が多かったようです。今日からは部活動も解禁となりましたが、あいにくの雨なので、外で活動の部活動は残念です。頭と体を休めて、また月曜日から元気な姿を見せてほしいものです。

3/2 送られる準備

画像1
 卒業が近づき、3年生を送る会の準備も進められています。3年生を送る会のために活動しているのは、1・2年生の在校生だけでなく、3年生も送られるために準備を進めています。進学先がすでに決まっている生徒の中から実行委員会が発足し、1・2年生にお返しの出し物について準備を進めています。在校生の出し物も楽しみですし、3年生の見せる出し物の完成度にも期待できそうです。

3/1 ホームページ2月のアクセス数

画像1
 2月のホームページアクセス数は1427件でした。1月と比べると89件多く106.7%、昨年の2月と比べると867件多く254.8%となりました。これからもホームページをよろしくお願いします。

3/1 卒業まとめテスト

画像1画像2
 本日から2日間、3年生は卒業まとめテストが行われます。1・2年生は昨日から3日間かけて学年末テストです。まだまだ寒いので、風邪をひくことのないよう体調管理には十分気をつけてテストに挑んでください。

3/1 <4月分給食申し込み>

 4月分の給食の申込用紙と献立表を本日配布しました。4月の給食を頼まれる方は、申込用紙を学級担任に提出の上、給食費の振り込みをお願いいたします。
 申し込みおよび振り込みの締切は、3月12日となっております。年度をまたぎますので、締切を過ぎることがないよう十分お気を付けください。


給食申込・振込〆切
3月12日(月)

2/28 3年生中学校最後の給食

画像1
 3年生は、3月に入ると卒業まで午後の授業はありません。なので、本日が中学校で最後の給食となりました。給食を頼んでいた生徒は、もう中学校の給食が食べられないのでさみしく感じられたのではないでしょうか。ちなみに本日のメニューは、トォミャオロースー、アスパラガス添え、書上げ、切干大根の煮つけ、和風ピクルスでした。卒業へのカウントダウンが始まっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 3年球技大会
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp