![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:42 総数:358595 |
手作り教室
今日は、納所ふれあい土曜塾が行われました。
地域の方やPTAの方が準備、指導を行ってくださいました。 低学年(1,2,3年)は「松ぼっくりツリー」作りに挑戦です。 つまようじを器用に使ってボンドをつけて飾っていきます。 かわいい出来上がりに大満足の様子でした。 ![]() ![]() ![]() 友だちのこと,知りたいな![]() ![]() ![]() とびばこあそび![]() ![]() 2012年 朝読書![]() ![]() 書き初め 『伝統文化』![]() もうすぐ『井戸』完成!
寒い中,井戸の完成に向けて工事が進んでいます。
今週中にも出来上がるようです。 どんなふうに水が出てくるのか,とても楽しみですね。 これからは,花もにもたっぷり水を上げることができそうです。 ![]() ![]() 学校の中のお正月 2
今日の給食は,おせち料理のたたきごぼうと
お雑煮風の白みそのお味噌汁でした。 給食室にもお正月の飾りが飾られていて,華やかです。 ![]() 学校の中のお正月
今日から放課後まなび教室も始まりました。
教室に入ってびっくり! 大きな“龍”の年賀状です。 アドバイザーの先生による手書きの絵です。 やってきたみんなも,やる気いっぱいでがんばっていました。 ![]() ![]() 新年から美しく!![]() ![]() 新年のめあて
年を新しくし,あらためて一人一人新年のめあてを考えました。みんなできなかったことや新しく挑戦したいことなどを書きました。おうちでは「お手伝い」「早寝早起き」などを頑張るという子が多かったです。学校では「九九」「漢字」「給食」を頑張るという子が多かったです。頑張ろうね。
![]() ![]() ![]() |
|