京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:120
総数:485192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

感嘆符 賞状いただきました!

画像1
先日の陸上の大会で良い成績を残したメンバーが、11月の朝会で校長先生に賞状を渡していただきました。
この調子で、大文字駅伝予選も通過できるといいですね!

感嘆符 授業を見ていただきました。

画像1画像2
先日、6年2組にたくさんの先生に来きていただき、算数の授業を見てもらいました。

たくさんの先生方に見てもらい、いつもより張り切って学習ができたのではないでしょうか。

感嘆符 小さな仲間たちシリーズ

画像1
学校の小さな仲間たち。

今回は小エビです。エサもあげていないのに、水槽の藻を食べて生きています。

また学校に来られた際にご覧ください。

感嘆符 反比例、もう終わります!

画像1画像2
算数の反比例の学習ももう終盤に入ってきました。

比例と反比例、ややこしいですがしっかり理解して使い分けできるといいですね。

読み聞かせをしてもらいました♪2年

画像1
読書週間中の今日,本読みタイムに図書委員のお兄さんお姉さんが,読み聞かせに来てくれました。
子どもたちは真剣な様子でお話に聞き入っていました♪

☆食に関する指導☆  【2年】

中野先生による食に関する指導がありました。
「よくかんで食べよう」という学習で,大豆を5回の時と30回かんだ時の違いを実際に大豆をかんで学びました。

また,紙しばいを見て,よくかむことが体にとってよいということを勉強しました。

今の食生活はやわらかい物も多いですが,やわらかいものでもよくかんで食べる習慣を付けること,また,固い物をすすんで食べるようにしようをいうことを教えてもらいました。
画像1画像2

うたのどうぶつえん【1年生】

画像1
学習発表会の練習が始まりました。1年生は「うたのどうぶつえん」を発表します。いろいろな歌の大好きな動物がでてきて,最後はみんなの大好きな歌をみんな一緒に合奏します。

くじらぐも【1年生 国語】

画像1
「天までとどけ,一,二,三。」とかけ声で,くじらぐもに乗りました。くじらぐもの上では,どんなお話をしているのでしょう。「ふわふわ,わたあめみたい。」「落ちそうになったよ!」とくじらぐもの学習を楽しみました。
画像2

かたちづくり【1年生 算数】

画像1画像2画像3
かたちづくりでは,板に続いて計算棒でいろいろな形を作りました。「一本だけ動かして,見本と同じ形にしましょう。」という問題は,いろいろ考えながら動かしていました。

☆2年☆ 研究授業2−4 パート5

画像1画像2
カードを使って、「三角形」や「四角形」をちゃんと覚えられたか、確認しました。
今日で「さんかく」「しかく」 からは 卒業です!

ふり返りも「にこちゃんマーク」を使って書きました。
みんな真剣そのものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp