京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up68
昨日:46
総数:325855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ボールを使って…

画像1画像2
バレーボール遊びの後,そのボールでリレーをやってみました。みんな楽しく競走できました。

バレーボール遊び

画像1画像2
今日は「バレーボール遊び」をやってみました。ビーチバレーボールを使って,グループで協力しながら何回続けられるか。初めてのことでみんな「キャッ,キャッ」とはしゃぎながらボールを追いかけました。早くバレーボールができるといいね。

図工展

画像1画像2画像3
2月28日(火)から3月1日(木)まで,西校舎1階のふれあいサロンにて図工展が開催されています。6年生は絵画作品として「木版画」や「お話の絵」,「平和ポスター」,「わたしの町」から1点を,立体作品として「グッドラック」(卒業制作)を展示しています。学習参観・懇談会でご来校の際に,ぜひ子どもたちの力作をご覧下さい。

飼育かるた大会

画像1
飼育委員会主催の飼育かるた大会が行われました。

図画工作展を開いています

今日は低学年の最後の参観・懇談でした。
多数のご参観ありがとうございまいた。
明日は,3組と高学年です。
よろしくお願いいたします。

ふれあいサロンにて,図画工作展を開催しています。
楽しいすてきな作品がいっぱいです。
1人ひとりのこの1年の成長を,ぜひご覧ください。

☆展示時間☆
2月9日 9:00〜19:00
3月1日 9:00〜16:30
画像1画像2画像3

図画工作展2

各学年,平面作品と立体作品を一つづつ
1人2点展示してあります。
学年ごとの成長も見ていただけると嬉しいです。
画像1画像2画像3

図画工作展3

廊下にも作品があります。
突き当たりのカーテンの中もお忘れなく,ご覧ください。

また,明親・美豆・納所の育成学級合同の作品も明日から展示します。

画像1画像2画像3

なかよし交流会

画像1画像2
 待ちに待ったなかよし交流会!
これまでにたくさん準備をしてきました。
初めは緊張気味の1年生たちでしたが,「だいじょうぶやで。」と優しく声を掛けていました。すてきなお兄さん・お姉さんでした!

横大路小学校6年生との交流

画像1画像2画像3
4月からは多くの児童が洛水中学校に進学し,同級生となりますので,大変よい機会となりました。  

横大路小学校6年生との交流

画像1画像2画像3
お互いの学校を紹介し合ったり,ドッジボールをしたりして交流を深めました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp