京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:56
総数:155572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度の入園については随時募集をしています。 個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください! 朝8:00〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。Recruiting kindergarten children.Call us at anytime. TEL 075-601-2731.

わーい 夏のお楽しみ会

 今日は 子どもたちが楽しみにしていた 夏のお楽しみ会。
それぞれのお部屋では ママたち手づくりの大きな遊びかたです。
「さかなつり」「ボーリング」「海の工作」「ふしぎなめいろ」
などなど こどもたちの歓声が聞こえてきました。
 フイナーレは園庭に場所を移し 大きなしゃぼんだまと水遊び
本当に楽しいお楽しみ会でした。子どもたちの夏の思い出がまた
ひとつ増えました。
 PTAのお母さん方 これまでのご準備、そして今日の役割 ご苦労様でした。
まだまだ夏休みは続きますが 元気にお過ごしください。
 つぎは8月19日「音楽と映画のつどい」です。
画像1
画像2
画像3

祇園祭・・山鉾にのったよ。

画像1
画像2
画像3
 14日、あついあつい京都の日です。そら組さんとにじ組さん、52名のみんなで
祇園祭に行きました.園では去年より山鉾に乗らせてもらっています.鉾の名前は「
岩戸山」さんです。
 また、ことしも京都が世界に誇る祇園祭にいき、その雰囲気を味わってきました。

ミストがついた。気持ち良いな。

 園庭の芝生にミストの装置がつきました。プールとあわせ気持ち良いな。
暑い夏ですが、子どもたち毎日元気にプールに入ります。明日は七夕、その
準備もできました。明日の七夕のつどいとプール、待ち遠しいな。
 
画像1画像2

カレーパーティー

画像1画像2画像3
 今日はカレーパーティーです。この間、そら組さん、にじ組さんのみんなが教育大学へジャガイモほりに行って、たくさんジャガイモをほってきてくれました。今日はそれをカレーにして(お料理)食べます。
 野菜もがんばって切りました。たまねぎで涙もでました。大奮闘して見事にできあがりました。みんなで食べたカレーライスはとってもおいしかったよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp