京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up11
昨日:253
総数:2265035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

試合結果

■女子バスケットボール部  会場:松原中学校
<決勝トーナメント1回戦>
 西京附属 31− 60 西賀茂
画像1
画像2

「京都市中学校総合文化祭」のご案内

本校生徒の発表時間が決まりましたので再度お知らせいたします。ぜひご参観ください。

■3年C組「生徒音楽会」
 *10月22日(土) 9:30〜13:15 会場:京都会館第2ホール
     ※本校の発表は13:02頃の予定
■吹奏楽部 「吹奏楽演奏発表会」
 *10月22日(土) 13:20〜15:30 会場:京都会館第2ホール
     ※本校の発表は14:50頃の予定

生徒会役員選挙

画像1
 10月25日(火)に実施される生徒会役員選挙「立会演説会および投票」に向けて,本格的な選挙活動が始まっています。選挙ポスターの掲示をはじめ,登校時間帯や昼食時間の放送を利用した自己アピールが行われています。生徒のみなさんは,各候補者の主張をしっかり聞いて,投票時の参考にしましょう。

画像2

「自分をみがこう! 歯をみがこうキャンペーン」

 保健委員会では,11月8日の「いい歯の日」にちなんで,標記のキャンペーンに取り組んでいます。口腔保健の大切さを再認識してもらい,行動に移してもらえるように,ポスターや昼の放送を活用して働きかけています。

画像1

入賞のお知らせ

■放送部 「第1回自転車交通安全CMコンテスト」
*グランプリ賞を受賞しました。おめでとうございます。なお,受賞作品は10月下旬から11月中旬ごろ,KBS京都ラジオで放送される予定です。

画像1

3年EP-A 「京くみひも体験」

画像1
 国や京都市では,生徒が本物の伝統工芸品にふれることを通して伝統工芸に対する理解を深め,文化や伝統を尊重する態度を育成することを目的に,さまざまな伝統工芸の体験事業を実施しています。
 本日,本校としては3年目になる「京くみひも」の製作体験を実施しました。指導者の先生方に丁寧に指導していただき,どの生徒も上手に編み上げることができました。また,編み上がった「京くみひも」はキーホルダーに加工していただき,素敵な記念品となりました。
画像2

第4回「経済・知力フォーラム」

 「経済・知力フォーラム」の第4回特別講義の紹介です。今日の講師は大阪大学教授の大竹文雄先生で,3年C組の生徒を対象に講義していただきました。
 大竹先生は「仕事」というテーマで,ノーベル経済学賞を受賞された方の「サーチ理論」を,中学生にもわかるようにアレンジした市場取引のシミュレーションを実践していただきました。具体的には教授が持参された「阪大飴」を商品に見立て,その商品を実際に生徒同士で取り引きしあい,需要と供給のバランスによって取り引きがどのように変わったかを分析しながら解説していただきました。
画像1
画像2

入賞のお知らせ

 西京祭「文化の部」でも展示させていただきましたが,今年も理科の夏休みの自由研究では,たくさんの力作が勢揃いしました。優秀作品は外部コンクールにも出品しています。その中で,下記の作品が見事入賞しました。おめでとうございます。

■平成23年度植物作品展 
 京都府立植物園長賞  Ha.Maさん(3年)
  「身近な植物を調べる〜雑草大調査〜」

■第16回京都サイエンスコンテスト 
 京都市中学校理科研究会会長賞  Ko.Koさん(2年)
  「鱗粉」
 京都市青少年科学センター地学賞  Ka.Maさん(2年)
  「岩石海岸に働く外的営力の研究」
 化学部門佳作  Mo.Kaくん(2年)
  「”極澄み”すまし汁への挑戦〜Part1 だしを極める〜」 

■第35回京都府内小・中・高創造性コンクール
 金賞  Fu.Riさん(2年) 「じゃんけんぽんっ」
 銀賞  Ki.Kaさん(1年) 「小型風力発電機の制作と実験」
 京都発明協会賞(学校賞)  西京高等学校附属中学校

 京都サイエンスコンテストについては,先日,青少年科学センターにおいて表彰式・発表会が開催されました。1100件を超える応募の中から選ばれた入賞作品に対する表彰と,入賞者による研究発表が行われました。本校の入賞者Ko.Koさん,Ka.Maさんも研究の動機や成果,研究を通して考えたこと,さらに発展させたいことなどをそれぞれにわかりやすく堂々と発表しました。
画像1
画像2

第3回「経済・知力フォーラム」

 昨日に続いて,「経済・知力フォーラム」の第3回特別講義の紹介です。今日の講師は神戸大学教授の地主敏樹先生で,3年B組の生徒を対象に講義していただきました。
 「震災と金融」というテーマで,震災による経済的な影響や財産への影響,震災後の金融の役割など,バランスシートの見方を通して丁寧に説明していただきました。
画像1
画像2

第2回「経済・知力フォーラム」

 NPO法人「経済・知力フォーラム」の講師陣を招いての特別講義の第2回目が実施されました。今日の講師は関西外国語大学准教授の槙太一先生で,3年A組の生徒を対象に講義していただきました。
 テーマは「市場と政府」で,前半は市場における値段の決まり方や競争の意義,後半は政府は何をする存在で市場とどのように関わっているのかを,わかりやすく丁寧に説明していただきました。特に,「政府とは,人の権利(生命や財産)を守るために,人の権利(生命や財産)を侵害する存在である」という説明は,たいへんインパクトがありました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/2 1年生徒企画フェスティバル
3/6 中学校自宅学習日(公立高校一般選抜)
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp