京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:144601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

百人一首大会

画像1画像2
中学年でおこないました。「春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山〜」「はいっ!」。気持ちの良い返事で,札を取り合いました。

〜プレハブ校舎解体〜

画像1
画像2
画像3
耐震補強工事で運動場に建てられたプレハブ校舎解体中・・・。来週には運動場全面使用できるといいですね。
後期後半スタートして,一週間。学年末に向けて学習に励んでいます。

おはようございます

雪道の中 みんな元気に登校してきてくれました。今日も一日がんばりましょうね!
画像1
画像2

おはようございます。

おはようございます。
通学路雪道になっていますが 滑らないよう気をつけて登校してきてくださいね。
画像1
画像2

楽しいお弁当給食!

お家の人と一緒にお弁当作りをがんばりました。
みんな残すことなく,たくさん食べました。
画像1
画像2

百人一首大会 低学年

 低学年で「百人一首大会」をしました。1年生にとっては,初めての百人一首大会です。冬休みにはお家の方の応援の中,一生けん命に覚えてきました。
 しっかり覚えてねらってた歌が出てくると,はりきって「はい!」と取っていました。 
画像1
画像2
画像3

〜渡り廊下〜

画像1
本館と新館を結ぶ「渡り廊下」の骨組みが出来ました。
画像2

2年生の音楽合奏

みんなで楽器を分担して「モーニング・チャチャチャ」という曲を合奏しました。
画像1
画像2

〜漢字大会〜

画像1
今日の5校時は全校での取組み「漢字大会」です。
〜満点目指して冬休み一生懸命がんばって覚えてきました。〜
画像2

ユンノリあそび

おとなりの国韓国のあそびを紹介しました。日本のすごろくに似ています。
「チー・ウァー・ジャー」と言いながら,ユッという4本の棒を投げます。
にぎやかに楽しんでました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp