京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:145183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食

画像1
 麦ご飯、牛乳、肉じゃが、小松菜の煮びたし、黒大豆 です。肉じゃがは味付けもよくおいしくいただきました。

創立136周年

画像1
画像2
画像3
 静原小学校創立136周年 6月20日です。地域の方に、昔の静原の暮らしについてお話をしていただきました。

週の始まりです。元気に登校!

画像1
 週の始まりです。地域の方も付き添われて学校まで。

ユキノシタ

画像1
画像2
 校庭に咲いているいろいろな花を小さなコップ状の容器に入れて校舎内をかざっています。ボランティアです。

ヒイラギ

画像1
 節分やクリスマスといった寒いときのイメージの植物ですが、この時期もとんがった葉っぱをちゃんとつけています。

アジサイ 開花

画像1
 梅雨らしいどんよりとした日が続きます。あじさいがきれいな花(がく)を広げてきました。色がこれから変わっていきます。

土曜チャレンジ学習 問題集

画像1
 自学自習の時間ですが、問題集も各自持っています。それをすすめていきます。

ツバメの巣

画像1
 体育館と校舎の間に巣を作っています。子どもたちも気になりよくみています。親鳥が近づくとヒナは口を大きく開けてえさをほしがる様子がかわいいです。

音楽 高学年

画像1
 高学年音楽は、専門の先生に来ていただいての授業です。「少年時代」のリコーダー奏をしていました。

バッタ 不完全変態 3年

画像1
画像2
 バッタの観察です。アオムシ〜さなぎ〜成虫とないますが、小さいバッタ〜少し大きくなったバッタ〜大人のバッタと変わります。バッタを捕まえてきて観察をし記録していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp