サイエンス教室2
紫外線について理解することができました。紫外線に反応することを利用して身近に測定したり活用したりしました。
【学校の様子】 2011-08-27 11:10 up!
サイエンス教室(夏休みの取組)
科学の不思議を利用していろいろなものづくりをしました。物が残ることで不思議が心により残るようになります。
【学校の様子】 2011-08-27 11:07 up!
今日の給食
【学校の様子】 2011-08-26 21:56 up!
朝のスピーチ
授業が始まり、朝のスピーチも普通に進んでいます。スピーチによって自分の伝えたいことをまとめ要点をはっきりして話せるようになっていきます。発表のよいところを見つけてまねをすると学校としてのレベルが上がります。
【学校の様子】 2011-08-26 11:54 up!
ヒマワリ
季節が少し遅いようで、最近大きな花が目に付くようになり、子どもたちも背比べをしています。
【学校の様子】 2011-08-26 11:51 up!
お話紹介!
子どもたちの目の前に本がずらりと並び、ポスターも掲示され、順番に読まれるので、読んでもらった後もその前もいろいろ見ることができました。
【学校の様子】 2011-08-26 11:42 up!
お話を絵にするコンクール読み聞かせキャラバン
お話を絵にするコンクールの指定図書の読み聞かせ紹介をしていただきました。この中からどの話で絵を描くのでしょうか?
【学校の様子】 2011-08-26 11:40 up!
ユリ
【学校の様子】 2011-08-26 11:37 up!
クレオメ
クレオメの花が順番に下から上へと伸びながら咲いていきます。
【学校の様子】 2011-08-25 19:50 up!
声かけ運動
授業開始と共に声かけ運動で地域の方々保護者の方々に見守られての登校です。
【学校の様子】 2011-08-25 19:47 up!