パックテスト PH
水が酸性かアルカリ性かを調べました。「7」がちょうど真ん中の中性になります。6.5ぐらいから7ぐらい値だと分かりました。7より小さくなると酸性。大きくなるとアルカリ性です。ちょうどよいくらいだそうです。
【学校の様子】 2011-08-31 19:54 up!
静原川水質調査学習4年
まだまだ暑い日に水の調査学習をしました。専門的なことをたくさん教えていただきました。
【学校の様子】 2011-08-31 19:51 up!
今日の給食 (水)
ごはん 牛乳 夏野菜のかきあげ かきたま汁 黒大豆
【学校の様子】 2011-08-31 13:18 up!
エイサー練習
だんだん、覚えてきて、動きもよくなってきています。個人が自分の動きを覚える段階ですが〜。
【学校の様子】 2011-08-31 07:37 up!
新ウサギ
ウサギが一わ増えました。初めは、以前からいたウサギを警戒していましたが、だんだん落ち着いてきています。
子どもたちも、興味を持って世話をしています。
【学校の様子】 2011-08-31 07:34 up!
面積を計算で求める方法の説明を書く
面積を求める公式を使って、一辺が3センチの正方形なら簡単に3×3=9と求められます。なぜ、そうするのかの説明が4年生の算数です。しっかり記述し自分の言葉で説明することが求められます。
【学校の様子】 2011-08-31 07:32 up!
今日の給食 (火)
ミルクコッペパン 牛乳 ポークビーンズ 野菜のホットマリネ ぶどう
【学校の様子】 2011-08-30 12:52 up!
運動会練習
【学校の様子】 2011-08-29 19:33 up!
今日の給食
麦ごはん 牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ だいこん葉とじゃこのいためもの
みたらしだんご
【学校の様子】 2011-08-29 19:31 up!
学校通信UP
学校通信夏休み明け号をUPしました。ご覧ください。
【学校の様子】 2011-08-28 13:27 up!