京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:4
総数:145175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

朝会

画像1
 校長先生の話の第一は、誰に対してもしっかり挨拶をすることが増えてきているのでさらに伸ばしてほしいということでした。

一輪車練習

画像1
画像2
 地域の方も保護者の方も学校にこられて、児童の相手をしていただいています。手を貸すと児童はどんどん上達するようです。この日も、自己記録更新をしていました。自分だけでいける距離が延びたり、サポートにしがみつく力が軽くなったりと上達していきます。

安全見守り態よりいただきました。

画像1
 静原小学校見守り隊より、自転車安全走行のためのヘルメットをいただきました。ありがとうございました。

今日の給食

画像1
 梅さけごはん 牛乳 黒豆の五目煮 みそ汁

野外炊事場

画像1
 学校に野外炊事場、まきを燃やしてご飯を炊くことが簡単にできます。

タコヤキ(飯ごうすいさん会)

画像1
画像2
 タコヤキとチヂミを両方しました。後始末もしっかりがんばりました。

はんごうすいさん会チヂミ

画像1
画像2
 チヂミをつくりました。飯ごうすいさんでおにぎりも作りました。

集団登校

画像1
 インターンシップの先生も一緒に登校です。

今日の給食 (金)

画像1
 胚芽米ごはん 牛乳 豚肉とごぼうのみそいため 煮びたし

草引き

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて、計画的に準備をしています。草引きは、雨の後の日の照らないときがちょうどよいようです。
 児童もがんばって準備しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp