京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:1
総数:145169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

水分補給の重要性

画像1
 身体計測の時には保健指導もあります。水分補給の重要性について確認し、実行に移ることでしょう。

算数的考え方をノートに記述

画像1
画像2
画像3
 長方形を組み合わせた図形の面積の求め方をノートに書いています。なぜ、そうするのかの説明を書くこと話すことを目標としています。面積の基本となる1平方センチメートルの正方形のいくつ分かという線で分けている図も描いています。

環境学習用の図書が入りました。

画像1
 環境について課外の取組や総合的な学習の時間でいろいろな面から取り組んでいます。資料が増え活用できることでしょう。

朝練「エイサー」

画像1
画像2
 エイサーの手の動き足の動きも決まるようになってきました。

アイーダアイダ

画像1
 応援用の踊りの練習も始まっています。「アイーダアイダ」です。

応援練習

画像1
画像2
 運動会を盛り上げる「応援」です。練習に力が入ります。

グループ意見交流

画像1
画像2
 国語で読み取ったことを感想交流しています。司会がすること進め方の支援カードがあるので、その話型にのっとりすすめられます。

音楽集会ビリーブ

画像1
画像2
 しっかりしたきれいな声を響かせていました。

陸上練習

画像1
画像2
 走るだけでなく、足の稼動範囲を広げる運動もしています。
 朝練風景です。

音楽集会(ドレミの歌)

画像1
 ドレミの歌。ハンドベルとタンバリンをあわせて歌いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp