なかまの日
全校道徳「友達について考えよう」〜仲良くについてエプロンシアターで話を聞き、各学年ごとに教室にもどりまとめをすることをしました。
【学校の様子】 2011-10-03 14:17 up!
表彰
朝会では、賞状の授与もします。この日は、アイデア工作・硬筆の書写の作品展に対するものでした。
【学校の様子】 2011-10-03 14:14 up!
全校朝会
校長先生のお話 運動会がんばったこと コスモスまつりに向けて 発表すること・仲良くすること・元気に外で体を動かすことを目標にがんばることを続けてほしいというお話でした。
【学校の様子】 2011-10-03 14:12 up!
へびのぬかがら
声かけ運動で地域の方がへびの抜けがらをもってきていただきました。児童の観察にといただきました。
【学校の様子】 2011-10-03 14:08 up!
コスモスの咲く中 登校
コスモスまつりも近づき コスモスがたくさん咲くようになってきました。
【学校の様子】 2011-10-03 14:06 up!
声かけ運動
【学校の様子】 2011-10-03 14:04 up!
学校通信8号UP!
学校通信8号(10月号)をUPしました。ご覧ください。
【学校の様子】 2011-10-03 14:02 up!
土曜チャレンジ
ペットボトルキャップを高くつむことや寄せ書きをしながら交流が深まり、友達ができたという声が終了後聞くことができました。
【学校の様子】 2011-10-01 13:20 up!
土曜チャレンジ
ラリーの中にはいろいろな問題や活動がまっています。仲間と協力しながら仲間の人と仲良くなりながら進みました。ペットボトルの中に割り箸を命中するように入れるとか決めポーズで数分間片足で立つなどの課題がありました。
【学校の様子】 2011-10-01 13:17 up!
土曜チャレンジ学習
体験活動で探検ラリーに参加しました。グループを作ってチーム名を決めて自己紹介もしながらスタートの準備をしました。
【学校の様子】 2011-10-01 13:14 up!