方眼紙を利用して
方眼紙を利用して、直角、長さの決まっている形を描いていきました。
【学校の様子】 2011-12-16 07:51 up!
黒板掲示
黒板にもヒントとなる内容を示して、図形を描くことにチャレンジしていきます。
【学校の様子】 2011-12-16 07:49 up!
ICT活用
2年生の算数。図形の学習では、ICTを活用して、視覚的に分かりやすくして学習しています。
【学校の様子】 2011-12-16 07:45 up!
今日の給食(木)
【学校の様子】 2011-12-15 12:48 up!
放課後学び教室
【学校の様子】 2011-12-15 11:48 up!
クリスマスリース
自然にあるものにデコレーションをしてリースができました。うれしそうに見せに来ています。
【学校の様子】 2011-12-15 11:43 up!
かぜの予防呼びかけ
かぜのよぼう「さしすせそ」として掲示しています。児童は歯みがきも含めてよく実行しています。
【学校の様子】 2011-12-14 14:59 up!
今日の給食(水)
ごはん 牛乳 牛肉とれんこんの煮つけ ほうれん草とじゃこのいためもの 京野菜のみそ汁
【学校の様子】 2011-12-14 14:56 up!
陸上練習
朝練です。児童それぞれのめあてを持たせて演習を続けています。確実な継続は結果となって現れています。記録がUPしています。
【学校の様子】 2011-12-14 09:07 up!
ベンチ堂々と
地域の方々PTAの方々児童も手伝って完成したベンチです。地域に置かれて活躍することでしょう。
【学校の様子】 2011-12-13 14:07 up!