京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up55
昨日:89
総数:563426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

とび箱3段での学習に取り組みました!

 今日は自由参観日なので,たくさんの保護者の見守る中での学習となりました。今まで行った「ふみこし」「またぎこし」「またぎのり・またぎおり」を復習で行いました。そして今日は,初挑戦の3段に高さを上げて,「またぎのり・またぎおり」をやりました。両足で踏みきりしっかりとまたぎ,手に力を入れて手の力だけで体を持ち上げるようにして前方に降りました。3段に上がっても手だけでの前方への体重移動がうまくできていました。
画像1
画像2
画像3

自由参観

 1月27日、自由参観を行っています。寒い朝でしたが、早朝から地域や保護者のみなさんに参観いただいています。午前中は、各クラスの授業はもちろん、休み時間や給食の様子も見ていただいた方もおられます。午後からも、たくさんの参観をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

「花と剣鉾」素材はいいけど腕が…

 PTAからいつものように玄関に飾る花をいただきました。明日の『自由参観』に間に合うように届けてくださいました。いつも濃やかなお心遣い,ありがとうございます。
 2枚目・3枚目の写真,剣鉾を入れて撮ってみました。「花と剣鉾」素材はいいんですけどねえ…。
画像1
画像2
画像3

自由参観へどうぞ 〜5年掲示板〜

 5年生は書き初めを掲示しています。『平和な国』と4文字一行書き。
 文字の中心を揃えて,行をまっすぐに立てることはさほど難しくはないと思います。ただ,4文字の大きさのバランスは難しいだろうなと思います。
 普段,半紙に書いている子どもたちにとっては全紙8分の1の画仙紙は大作です。びびらず,「えいっやっ!」と気合を入れて書くことです。
画像1
画像2

自由参観へどうぞ 〜2年掲示板〜

 2年生は,現在進行中の給食週間の取組として,学校まで給食のパンを運んでくださっているパン屋さんに対するねぎらいと感謝の気持ちを手紙に書いて張り出しています。
 どれも自分の気持ちを素直に表現できています。
画像1
画像2
画像3

自由参観へどうぞ 〜1年掲示板〜

 1年の掲示板には,手作りの凧が展示してあります。うまく,高くあがるかどうかは別として,可愛い作品が揃いました。
画像1
画像2
画像3

これはこれで楽しい凧あげ

 1年生が手作りの凧を持って運動場を走り回っています。糸があまりにも短いということと風が全然吹いていないということ,この二つが重なると,いくら凧といえど大空高く舞い上がってはくれません。
 町中では昔のように凧あげを楽しむ場所がありません。本物の凧あげはなかなか体験しにくくなっています。
 今日のは子どもの走るスピードの分,後からついてくるといった感じですが,子どもたちは懸命に走っていました。
 その後,少し風が出てきてあまり走らなくてもよくはなりましたが,これはこれで十分楽しいんです。

画像1
画像2
画像3

寒風の中にこそ,凧は似合う!!

 今年一番の冷え込みがあった一日でした。それでも,子どもたちは,「凧揚げをするぞー。」と言うと「やったー。」と運動場に飛び出して行きました。初めは風がなかったのですが,風が少しずつ出てきて,「走らなくても揚がったー。」と言って,上手に手を動かすだけで凧を揚げるコツをつかんでいました。寒くて比叡山も雪をいただいていましたが,子どもたちは元気です。
画像1
画像2
画像3

パスをつないでシュート

 体育の学習で「バスケットボール」を楽しんでいます。
 初めは,ボールをもつと誰にパスすればいいか迷って動きが止まってしまったり,ボールをもっている人の周りに集まって団子状態になってしまったりしていました。
 次第に慣れてきて、離れたところでパスを受けてつないだり,パスした後は次のことを考えて素早く行動したりと,先を通した動きができるようになった来ました。
 また,リバウンドボールをとるためやパスをカットするためにボールに飛びつくなど,意欲的な動きも見られます。ゲーム展開がスムーズになり、とても楽しそうです。 前半5分、後半5分の間、走り通しの子もいます。パスをつなぐということを意識するようになって,自然と声をかけ合うなど、チームワークを生かした行動が多く見られるようになりました。
 
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

今日の中間休みに,運動委員会主催の3年生ドッジボール大会が行われました。
寒い中でしたが,子どもたちは投げたり,逃げたり,受け止めたり…と
思いっきり体を動かしていました。

中間休みが終わるときには体がポカポカ温まりました。
結果は2対1で2組の勝ちでした。

いつもと違って,学年みんなで休み時間に遊ぶのもとっても楽しいですね。
運動委員会のみなさん,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/21 図工展(23日まで)
2/22 参観・懇談会

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp