京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up33
昨日:76
総数:451412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

1年生「高齢者疑似」体験

画像1
画像2
 1月27日(金)に1年生が,高齢者の疑似体験をおこないました。高齢者の方の疑似体験を通してより深く理解し,より良い社会を作ることを目的におこないました。視力や聴力の衰えや歩行の様子などを体験しました。体験して高齢の方々の生活されている苦労を少し理解することができました。

科学センター学習に行ってきました

画像1
画像2
 1月25日(水)1年生全員で科学センター学習に行きました。3時間目の後半に食事をとった後に,学校を徒歩で出発しました。学校から阪急大宮駅まで行き,阪急電車・京都市地下鉄と乗り継いで竹田駅で降りて,徒歩で科学センターに行きました。午後1時からは,「おしてる?おされてる?」物理分野,「いきものばかり〜ライムストーン〜」地学分野,「Newt News」生物分野等の学習を,クラスに分かれて実験をしました。どのクラスも楽しそうに,また真剣にがんばっていました。帰りも同じ交通手段で帰ってきました。大変寒い日でしたが,参加した生徒全員にけがや事故もなく帰ってきました。

チャレンジ体験

 1月23日(月)〜1月27日(金)の1週間 2年生がチャレンジ(職場)体験学習で頑張ってきました。各職場で得た経験とアドバイスをもとにがんばってくれると思います。地域の皆様お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/4 休業日
2/6 評議・専門委員会・キッズイン壬生
2/7 学校安全の日
2/8 育成音楽鑑賞(10:30〜11:30) 5・6限 2年百人一首大会(図書室)
2/9 5限 3年私学入試事前指導 学年会
2/10 預かり金銀行引き落とし日(今年度最終)                     3年 3・4限登校 (私学入試)
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp