京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:115
総数:328730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

とびばこあそび

画像1画像2
 今日から体育はとびばこあそびです。1年生の時に研究授業でやったこともあり,準備・片づけと上手にできました。今日はとりあえず高さに挑戦。4段〜6段までのとびばこで「またぎのり」「またぎおり」「とびのり」「とびおり」「よこかいきゃく」「たてかいきゃく」「ふみこしとび」といった技に挑みました。

2012年 朝読書

画像1画像2
 朝読書の様子です。「読む本がない〜。」とさぼり気味だった子もお家から本を持ってくるようになり,なかなかの集中力を発揮しています。おたよりで「本を持ってきましょう。」と呼びかけたのがよかったかな。お家の方の協力にも感謝します。この調子で読書の楽しみを知ってほしいです。

書き初め 『伝統文化』

画像1
冬休み中に書き初めを行いました。

もうすぐ『井戸』完成!

寒い中,井戸の完成に向けて工事が進んでいます。
今週中にも出来上がるようです。

どんなふうに水が出てくるのか,とても楽しみですね。
これからは,花もにもたっぷり水を上げることができそうです。
画像1画像2

学校の中のお正月 2

今日の給食は,おせち料理のたたきごぼうと
お雑煮風の白みそのお味噌汁でした。
給食室にもお正月の飾りが飾られていて,華やかです。
画像1

学校の中のお正月

今日から放課後まなび教室も始まりました。
教室に入ってびっくり!
大きな“龍”の年賀状です。
アドバイザーの先生による手書きの絵です。
やってきたみんなも,やる気いっぱいでがんばっていました。
画像1
画像2

新年から美しく!

画像1画像2
 掃除の様子です。新年で心を入れ替えた?のか頑張っている様子でした。みんなで協力してできました。いいことですね。

新年のめあて

 年を新しくし,あらためて一人一人新年のめあてを考えました。みんなできなかったことや新しく挑戦したいことなどを書きました。おうちでは「お手伝い」「早寝早起き」などを頑張るという子が多かったです。学校では「九九」「漢字」「給食」を頑張るという子が多かったです。頑張ろうね。
画像1画像2画像3

楽しかった冬休み!

画像1画像2画像3
一人一人冬休みの楽しかったこと,おもしろかったこと,心に残ったことを聞きました。「映画に行ったよ。」「初詣に行ったよ。」「ボウリングに行ったよ。」「おばあちゃんのところに泊まったよ。」などそれぞれの思い出を発表してくれました。

花は元気かな?

画像1画像2画像3
 年末に植えたパンジー,ビオラ,ノースポールの苗を観察しました。子どもたちは冬休み「水をあげてない〜」と心配そうでしたが,大丈夫。そこは定期的に水をあげていました。「花の数が増えた〜。」「前咲いてた花が枯れた〜。」「つぼみが咲いたよ。」など元気そうな様子に一安心でした。肝心なのは春まで元気に育てることです。頑張ってね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp