京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:30
総数:260428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

花背山の家速報4

 12時20分から、みんなで楽しく食堂でお弁当を食べました。みんなわくわくどきどきこれからの予定を楽しみます。2時からは館内ラリーに出発します。
画像1
画像2
画像3

花背山の家速報3

 入所式が無事終わり、これから5日間お世話になる宿泊棟の部屋に入りました。この後は食堂でおいしいお弁当をいただきます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家速報2

 5年生全員はバス酔いもせず元気に山の家に到着しました。山の家もやはり小雨が降っています。予定していたウオークラリーは館内ラリーに変更して行います。入所式が終わって宿泊棟に入りました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家n行ってきます。

 5月27日(金)少し小雨が降っていましたが、5年生全員が元気に花背山の家に予定通り9時にガスタンク(ローソン前)を出発しました。
画像1
画像2
画像3

明日から花背山の家に行ってきます。

 5年生は明日から4泊5日の宿泊学習,花背山の家に行ってきます。お見送りは9時にガスタンク(ローソン前)でお願いします。お迎えは31日,下三栖はタイヤ館前,その他はガスタンク(ローソン前)です。到着30分前にはメール配信しますのでよろしくお願いします。
画像1

おいしい冷水機をありがとうございました

 保護者の皆さんが集めてくださってベルマークで購入しました冷水機を今日から設置して使い始めました。さっそく体育の授業が終わって子どもたちが利用しています。これから暑くなりひっぱりだこになりそうです。どうもありがとうございました。明日の参観日でご覧いただければ嬉しいです。今年度は一輪車を購入したいと思っております。ご協力をお願いします。
画像1
画像2

お花のプレゼントをいただきました。

 毎回,参観日がある前に地域の方から各教室にお花のプレゼントをいただいています。今回もきれいな菊の花をいただきました。本当にありがとうございます。5月の参観日は20日(金)です。多数のご参加をお待ちしております。
画像1

かまどが完成しました!

 5月14日(土),おやじの会とPTAの方々のご協力により本校にもかまどが完成しました。5年生が花背山の家の野外学習で飯盒炊爨をする前の予行練習が行えます。20日(金)の5年生のPTCから使用を開始します。どうもありがとうございました。大切に使いたいと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 最終報告

 6年生は本日午後4時45分に1泊2日の修学旅行を終えて,無事ガスタンク前に帰ってきました。子どもたちはこの修学旅行で,友情・協力・団結・感謝の気持ちを培ったと思います。最後に北淡町震災記念館でのつどいの写真を掲載して修学旅行の報告を終わりたいと思います。
画像1
画像2

修学旅行 2日目 速報

 6年生は鳴門海峡大橋付近で,観光船「日本丸」の上から渦潮を見学しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp