![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587154 |
七輪でおもち焼き体験 その2
さぁ,焼きあがったおもちたち。
しょうゆや砂糖で彩られ,子どもたちの口にパクリ! 少し焦げたおもちもありましたが,みんなおいしくいただきました。 苦労して焼いたおもちの味はやっぱり格別! 食べた瞬間の子どもたちの笑顔が印象的でした。 最後は,体験してみて感じたことや思ったことを伝えあいました。 寒い1日でしたが,5・6校時だけは寒さも忘れて大盛り上がりの子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 七輪でおもち焼き体験 その1
今日は自由参観でした。
3年生は社会科で「昔を伝えるもの」という学習をしています。 これまでに,昔の道具はどんなものがあるかということについて, インターネットや本で調べてきました。 そこで,今日は実際に七輪を使っておもちを焼く体験をしました。 まずは,炭に火をつけるところから始めました。 すぐに火がついたグループもあれば,なかなか火がつかなかったグループもありました。「昔は,火をつけるのは大変だったんだな」と感じることができました。 火がついたら,今度はおもちを焼きます。 すぐに火がついたグループは火の勢いが強く,おもちが写真のようにまっ黒に! なかなか火がつかなかったグループは小さな火でゆっくりと,きつね色のおもちに! 火をつけるだけでなく,火加減を見ながら焼くのも難しかったです。 ![]() ![]() ![]() とび箱3段での学習に取り組みました!
今日は自由参観日なので,たくさんの保護者の見守る中での学習となりました。今まで行った「ふみこし」「またぎこし」「またぎのり・またぎおり」を復習で行いました。そして今日は,初挑戦の3段に高さを上げて,「またぎのり・またぎおり」をやりました。両足で踏みきりしっかりとまたぎ,手に力を入れて手の力だけで体を持ち上げるようにして前方に降りました。3段に上がっても手だけでの前方への体重移動がうまくできていました。
![]() ![]() ![]() 自由参観
1月27日、自由参観を行っています。寒い朝でしたが、早朝から地域や保護者のみなさんに参観いただいています。午前中は、各クラスの授業はもちろん、休み時間や給食の様子も見ていただいた方もおられます。午後からも、たくさんの参観をお待ちしています。
![]() ![]() ![]() 「花と剣鉾」素材はいいけど腕が…
PTAからいつものように玄関に飾る花をいただきました。明日の『自由参観』に間に合うように届けてくださいました。いつも濃やかなお心遣い,ありがとうございます。
2枚目・3枚目の写真,剣鉾を入れて撮ってみました。「花と剣鉾」素材はいいんですけどねえ…。 ![]() ![]() ![]() 自由参観へどうぞ 〜5年掲示板〜
5年生は書き初めを掲示しています。『平和な国』と4文字一行書き。
文字の中心を揃えて,行をまっすぐに立てることはさほど難しくはないと思います。ただ,4文字の大きさのバランスは難しいだろうなと思います。 普段,半紙に書いている子どもたちにとっては全紙8分の1の画仙紙は大作です。びびらず,「えいっやっ!」と気合を入れて書くことです。 ![]() ![]() 自由参観へどうぞ 〜2年掲示板〜
2年生は,現在進行中の給食週間の取組として,学校まで給食のパンを運んでくださっているパン屋さんに対するねぎらいと感謝の気持ちを手紙に書いて張り出しています。
どれも自分の気持ちを素直に表現できています。 ![]() ![]() ![]() 自由参観へどうぞ 〜1年掲示板〜
1年の掲示板には,手作りの凧が展示してあります。うまく,高くあがるかどうかは別として,可愛い作品が揃いました。
![]() ![]() ![]() これはこれで楽しい凧あげ
1年生が手作りの凧を持って運動場を走り回っています。糸があまりにも短いということと風が全然吹いていないということ,この二つが重なると,いくら凧といえど大空高く舞い上がってはくれません。
町中では昔のように凧あげを楽しむ場所がありません。本物の凧あげはなかなか体験しにくくなっています。 今日のは子どもの走るスピードの分,後からついてくるといった感じですが,子どもたちは懸命に走っていました。 その後,少し風が出てきてあまり走らなくてもよくはなりましたが,これはこれで十分楽しいんです。 ![]() ![]() ![]() 寒風の中にこそ,凧は似合う!!
今年一番の冷え込みがあった一日でした。それでも,子どもたちは,「凧揚げをするぞー。」と言うと「やったー。」と運動場に飛び出して行きました。初めは風がなかったのですが,風が少しずつ出てきて,「走らなくても揚がったー。」と言って,上手に手を動かすだけで凧を揚げるコツをつかんでいました。寒くて比叡山も雪をいただいていましたが,子どもたちは元気です。
![]() ![]() ![]() |
|