京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:145183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食(月)

 麦ごはん 牛乳 いわしのかわり煮 だいこん葉のごまいため みそ汁

エプロンシアター

画像1
画像2
 エプロンシアターやその後の話の視点掲示の用意がされており、集中して聞き考え、まとめへとつながります。

なかまの日

画像1
画像2
 全校道徳「友達について考えよう」〜仲良くについてエプロンシアターで話を聞き、各学年ごとに教室にもどりまとめをすることをしました。

表彰

画像1
 朝会では、賞状の授与もします。この日は、アイデア工作・硬筆の書写の作品展に対するものでした。

全校朝会

画像1
 校長先生のお話 運動会がんばったこと コスモスまつりに向けて 発表すること・仲良くすること・元気に外で体を動かすことを目標にがんばることを続けてほしいというお話でした。

へびのぬかがら

画像1
画像2
 声かけ運動で地域の方がへびの抜けがらをもってきていただきました。児童の観察にといただきました。

コスモスの咲く中 登校

画像1
画像2
 コスモスまつりも近づき コスモスがたくさん咲くようになってきました。

声かけ運動

画像1
画像2
 声かけ運動 たくさんの方々に見守られて登校です。

学校通信8号UP!

 学校通信8号(10月号)をUPしました。ご覧ください。

土曜チャレンジ

画像1
画像2
 ペットボトルキャップを高くつむことや寄せ書きをしながら交流が深まり、友達ができたという声が終了後聞くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 山の家1〜4年
2/7 山の家1〜4年
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp