京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:145171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

マラソン大会

画像1
画像2
画像3
 寒くもなく児童の力を発揮できるよい日でした。応援ありがとうございました。

一人一人を大切にするために

画像1
 お誕生日の話、拍手の話、バスの中の話、3つの事例から「一人一人を大切にするために」を考えました。

一人一人を大切にするために

画像1
 児童も保護者も「人権について」共に考え意見を述べました。生活に生かしていけることでしょう。

マラソン大会スタート

画像1
画像2
 1週1700メートルの周回コース。45分間走スタートです。

マラソン大会

画像1
画像2
 諸注意を受けて、準備運動もして、スタートです。

今日の給食(水)

画像1
 減量ごはん 牛乳 かやくうどん 水菜とはくさいの煮つけ 黒大豆

なかまの日

画像1
画像2
 人それぞれ良いところがあります。いいところに目を向けていきましょう。言葉掛けもあかんところばかり言うのでなくいいところを言葉にして発信しようという話を受けて、児童が考えたことを掲示していきます。

朝会

画像1
 みんなで仲良く学校生活を送りましょう。
 エコチャレンジの優秀賞の認定証が渡されました。

今日の給食(火)

画像1
 味付けコッペパン 牛乳 かぶらのクリームシチュー ひじきのソティ

避難l訓練

画像1
 整然と訓練ができました。今度は、いつ起こるかわからない災害に備えてという意識を育てることを重点として行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/6 山の家1〜4年
2/7 山の家1〜4年
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp