![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:7 総数:144462 |
〜読み聞かせ〜![]() 今日は「なきむし」 「おひさまポカポカ」 「こっぷ」 「ゆげ」 「おにたのぼうし」読んでいただきました。 ![]() 楽しくつくっています![]() おうちでご用意いただいた布を使って,つくりはじめました。 できあがりが楽しみです。 部活動の見学の様子![]() ![]() ![]() 部活動の見学の様子![]() ![]() 生徒会による学校生活の様子の説明![]() 算数 100までのかず
算数「大きなかず」で100までの数を学習しています。教科書の最後についている「100までのすごろく」をしながら,数の並びに意識してグループごとに楽しく学習しました。
![]() ![]() ![]() 〜全校縄跳び〜
冬季期間中(毎週水曜日の朝)は「全校なわとび」です。
今日は運動場で朝日を浴びながら「なわとび」をしました。 ![]() ![]() ![]() 新しい体育館![]() ピカピカの体育館に大興奮の12名でした。 これまでの期待と嬉しさの爆発とで走り出す人もいました。 これからここで学習発表会や縄跳び大会もあり、楽しみです。 〜訓練〜
今日(1月17日)の中間休み「地震・・・火事」を想定しての「避難訓練」を実施しました。
休憩時間での避難訓練でしたが 放送の指示をよく聞き 上手に避難することができていました。来月は「防犯訓練」を行なう予定です。 ![]() ![]() ![]() 1月のめあて
1月16日(月)
朝会で各学年の「1月のめあて」を発表しました。 大杉学級・・・きょしょうてんがんばる。 1年生・・・はなしをよくきいてべんきょうをがんばる。 2年生・・・3年生にむけてべんきょうをがんばろう。 3年生・・・学習発表会に向けてがんばろう。 4年生・・・かぜをひかないようにしよう。 5年生・・・大きな声で,協力して,学習発表会を成功させよう。 6年生・・・最後の学習発表会だから くいのないように練習をがんばろう。 ![]() |
|