京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up67
昨日:57
総数:298191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月20日(水)の午後に行います。

相撲部 終了式で表彰式

 終了式の時に「伏見東支部 相撲大会」の表彰式をしました。たくさんの子どもが入賞しました。優勝は,どの学年も池田でした。試合の時の表彰式も喜んでいますが,このような全校の前で表彰されることがとても嬉しいようです。
画像1

相撲部 「しこ」の大事さ

 子どもがさけたがる「しこ」。どうしても単調になるのか,さぼりがちになるので
す。

 昨年度,東関親方が池田小学校に来られた時に,しこの大事さを語って下さいました。やっぱり相撲の基本は「しこ」だと。池田小学校で相撲を立ち上げられた先生にお
聞きしても「しこをしないと足が鍛えられない。」とかバランスのことを言っておられ
ました。その先生が,「目は上げない方の足の親指を見ながら,ゆっくりと反対の足を
上げる。そして止める。次に足を下ろすと同時に腰も下ろす。と,よく言われていまし
た。今日やって明日に成果が分かるものでないので,子どもたちは大事と分かっていて
も持続しないのが現実です。でもやり方やなぜやるのかというあたりを教えるのも,指
導者の役目であるかなと思っています。
画像1
画像2
画像3

相撲部 関西選手権 その2

 おいしそうなお弁当。「たりひんわ!」さすが相撲部です!だって,この日も朝ごはんにおにぎりを7つ食べてきたと言っていました。

 
画像1
画像2
画像3

相撲部 けいこの様子

 毎日のことだし・・・・と思って,けいこの様子をHPで紹介することをめったに載

せていなかったのです。しかし,今回はとても天気の良かった日だったので,6つに分

かれて思いっきりけいこをしました。1つの場所には6〜8名くらいにして一人当たり

たくさんの練習量になるようにしました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科『地層の観察』

画像1画像2画像3
6年生は理科の学習で「土地のつくりと変化」の学習をしています。
今日は,実際にこの近くの地層からはぎ取ってきた地層を観察しました。

子ども達は遠くから見て色の違いを見たり,近くから見て粒の大きさの違いを見たり,含まれている石の形を見たりしながらじっくり観察することができました。

こんな地層はいったいどこで,どうやってできたのかをこれから学習していく予定です。

6年 秋の遠足『奈良公園』

画像1
画像2
画像3
10月12日(水)に,6年生は小学校最後の遠足に『奈良公園』へ行きました。
天候にも恵まれ,欠席者もなく全員で行くことができました。

奈良公園では鹿にえさをあげ,東大寺の大仏を見学し,若草山でお弁当を食べました。
子ども達は,大仏を初めて見てあまりの大きさにおどろき,「でっかい」と何度もくり返していました。
とっても長い距離を歩き,帰りはくたくたになっていましたが,楽しい思い出になったようでした。

相撲部 またまた新入部員が!

画像1
画像2
画像3
 HPに登場したこともある,あのM君の妹が,なんと,相撲部に入ることになりました。

 ある朝のことです。8時くらいにM君が妹を連れて職員室に入り相撲部担当のところまでやって来ました。

 「おはようございます。ぼくの妹なのですが,相撲部に入りたいと言っています。
  部活動だけでなく,朝の練習もさせて下さい。いいですか?」

ものすごく丁寧な言い方,そして顔はニコニコでした。もちろんいいよ!嬉しいな!と返しました。すると,横にいる妹に,

 「な,いいっていわはるやろ。自分でちゃんとお願いしますって言いや。」

と言い,お兄ちゃんに言われた妹は照れながら,

「よろしくお願いします。今日から土俵に言っていいですか?」

と,やる気まんまんの様子でした。

 なぜ,相撲をしたくなったのか動機を妹に聞くと,「お兄ちゃんが家で,相撲は楽し

いと言ったり,試合で頑張ったりしているのを聞いていたらやりたくなった。」と答え

ていました。一生懸命にしている姿っていいですね。今後のM君やM君の妹の活躍を楽

しみしたいです。

伏見東支部相撲大会

画像1
画像2
画像3
 10月1日(土)に「伏見東支部相撲大会」を池田小学校の土俵で行いました。今年で5回目となります。

 この日は,春日丘中学校の相撲部員のみんなにもお手伝いをしてもらいました。

これからも参加校や参加人数が増えればいいなと思います。

相撲部 「これが 関西選手権だ!」

画像1
画像2
画像3
 「去年は,関西選手権で3位以内に入ったから,全国大会に行けたO.K君がいたし,ぼくらも頑張ろう。」
 
 そんなことを言いながら,滋賀県の武道センターへ,京都代表の12名みんなで行きました。そのうち池田小学校からは3名出場しました。

 結果は,みんな頑張ったものの惜しくも負けてしまいました。6年生のM君にとっては,夏から始めたので,こんな大きな試合は初めてでした。だからとっても緊張もしたようです。それもいい経験かなと感じました。

 写真は,開会式。池田の子がプラカードをもっています。

2年 秋の遠足

10月12日,秋の遠足に行ってきました。
今回は,梅小路公園と京都タワーに行きました。
地下鉄とJRを乗り継ぎ,京都駅の改札を
出ると,目の前に大きな京都タワーが見えました。
「うわー!京都タワー!あそこに行くの?」
と,とてもウキウキした様子で訪ねていました。
梅小路公園では,蒸気機関車に興味津々!
蒸気機関車の大きさにビックリ。
アスレチックで遊び,おいしいお弁当を食べ
再び遊び・・・
とっても楽しい1日になりました。
電車の中のマナーもしっかりと守ることが
できていました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 マラソン大会予備日
1/30 クラブ活動
2/1 4年象嵌(ぞうがん)体験
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp