〜5年生〜
音楽鑑賞教室に参加した後 「こども体育館」で昼食をいただき 体育館を使用させていただいています。
【学校の様子】 2012-01-24 13:07 up!
新一年生を迎える会に行ってきました
1月18日(水)に新一年生の児童を対象に,迎える会が開かれました。1年生の授業を見学したり,学校の様子を生徒会の役員の人に説明してもらったり,部活動を見学したりしてきました。子ども達は,早くも中学になってからこの部活に入るなどと話していました。これは,体育・英語・数学の授業を見学している様子です。
【6年】 2012-01-24 12:52 up!
京都コンサートホール
京都コンサートホールで「音楽鑑賞教室」が開催されています。5年生スクールバスにて参加しています。
【学校の様子】 2012-01-24 10:40 up!
学習発表会練習
来週土曜日は「学習発表会」です。各学年 発表に向けて練習を始めています。
【学校の様子】 2012-01-24 10:27 up!
1月24日
雪景色の中 子どもたち元気に登校! 学習に励んでいます。
【学校の様子】 2012-01-24 10:24 up!
〜PTA主催人権研修会〜
1月23日
授業参観のあと「ふれあいサロン」にてPTA主催「人権研修会」を開催してしていただきました。お世話になりありがとうございました。
〜保護者の方々多数ご参加いただきありがとうございました。〜
【学校の様子】 2012-01-24 10:12 up!
人権研修会が行われました
1月23日(月)に和室で,人権研修会が行われました。講師に京都府視覚障害者協会副会長の松永 信也氏を講師に招き「視覚障害について」というテーマで講演をしていただきました。
【6年】 2012-01-24 10:06 up!
1月23日
今日は「授業参観日」・・・2校時
「PTA人権研修会」・・・3.4校時 です。
多数ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
今日の朝会は全校合唱と中本先生からの「星座」のお話でした。
【学校の様子】 2012-01-23 09:24 up!
高学年の百人一首大会を開きました
高学年の百人一首大会を開きました。冬休みに20首以上の札を覚える課題を出し,大会に備えました。5・6年を6つのグループに分け行い,それぞれのグループで熱戦をくり広げました。3位までの個人賞と5・6年対抗の団体賞で競いました。
【6年】 2012-01-23 09:18 up!
〜昼休み〜
今日は雨なので 新しい体育館で昼休みを過ごしている子どもたち・・・
追いかけっこをしたり縄飛びをしたりして笑顔で遊んでいます。
【学校の様子】 2012-01-20 13:33 up!