![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:5 総数:251671 |
3学期が始まりました![]() 久しぶりに会う友達や先生と一緒に冬休み中の話をしたり、一緒に遊んだりすることを楽しんでいました。 お年玉はこまでした。 もも組は手回しごま、つくし組とたんぽぽ組は糸引きごま、すみれ組は紐ごまです。 こまの遊びもこれかれいっぱい楽しんほしいと思っています。 いよいよ新学期スタート!![]() ちゅんちゅん、さようなら![]() 2学期末には子どもたちが「頑張れ!ちゅんちゅん!」と声をかけると元気がでたちゅんちゅんですが、よる年波には勝てませんでした。 ちゅんちゅん、子どもたちと一緒に過ごしてくれてありがとう!頑張ってくれてありがとう! さようなら、ちゅんちゅん! 新学期が始まったら、子どもたちとちゅんちゅんの話をしたいと思っています。 明けましておめでとうございます!![]() 今日幼稚園の子どもたちの植えた球根の植木鉢に水をあげていると, ひょっこりと可愛い球根の頭が土から顔をのぞかせていました。 この北風や雪が舞う寒さの中で, ‘小さな小さな可愛い命もがんばっていたんだな’と年明けから, ほっこりと嬉しい気持ちになりました。 皆さんはどのよのようなお正月を過ごされましたか? 今年も一年, 子どもたちと一緒に心も体もいっぱい動かして, 楽しい素敵な年にしたいと思っています。 今年もよろしくお願いします。 ![]() みんな元気だよ!![]() ![]() ![]() 一足お先に・・・☆
メリークリスマス!!!
写真のケーキや絵は子どもたちの作品です。 かわいいいですね。 サンタさんは、いまごろ、何をしているのでしょうね。 子どもたちは楽しみにしているでしょうね。 今日から冬休み,。みなさん体に気をつけてお過ごしください。 また新学期にお会いできるのを楽しみにしています。 ![]() 3歳児、大忙し日記!![]() ![]() ![]() 絵本『だるまさんが・・・』のビデオを見て、だるまさんになって遊びました。20人のかわいいだるまさんが、びろーんと伸びたり、ドテッとこけたりします。とても楽しかったね! 2学期最後のもも組さん。みんなで素早く集まって静かに話を聞いたり、お行儀よく座ったり、大きな声で返事をしたり、とても上手になりました。また来年が楽しみです。 2学期終業式(2)![]() ![]() ![]() 2学期終業式(1)![]() ![]() 各クラスから歌や手遊びの発表もありました。 年少もも組・・・♪サンタッタ 年中つくし組・・・♪サンタクロース 年中たんぽぽ組・・・♪サンタはいまごろ 年長すみれ組・・・♪うさぎ野原のクリスマス おうちの人の拍手がとてもうれしかったね! 2学期末の園庭掃除![]() ![]() ![]() 終わりに向けて,幼稚園の掃除を始めました。 今日は園庭の掃除です。砂場の道具を洗ったり,スケーターや三輪車を拭いたりして,最後のお片付けをしました。 3学期も思い切り遊ぶことができるように,大事に片付けてしまっておこうね。 明日は,お部屋のお掃除もがんばろう! |
|