|  | 最新更新日:2020/03/25 | 
| 本日: 昨日:0 総数:144775 | 
| 読み聞かせ
 高学年から低学年への読み聞かせをしました。今回は6年生は2年生と大杉学級へ。5年生は1年生へ。4年生は3年生へ絵本を持っていきました。高学年はその人に合う本を探し,一生懸命に練習してくれました。    2年生への本の読み聞かせ  12月19日
朝会 全校合唱の後 今日は2年生からの生活科と図工の「作品発表」を行ないました。 一人一人自分の作った作品を皆の前で紹介,大きな声で発表できていました。   〜昼休み〜  リースをつくったよ
 あさがおのつるを使って,リースを作りました。どんぐりやまつぼっくり,リボンやわたをつけて飾りました。みんなステキにできあがりました。   しゃくなげ共同作業所   障害を抱えた方が働いていらっしゃるところです。 5年生はさおり織やEMボカシ、コースター作りをしました。 最後はお礼に「君をのせて」を歌い、「ルパン三世のテーマ」を合奏しました。 「また行きたいな」という声もあり、有意義な活動ができました。 〜昼休み〜
暖かい日差しの中 子どもたちは元気いっぱい昼休みを楽しんでいました。    ロード マラソン
ロードマラソンコースからの朝    〜朝の運動場〜
寒さに負けず・・・運動場で元気いっぱい遊んでいます。  12月14日
〜登校〜 運動場東側の桜の木に・・・ くもの巣が輝いていました。    |  |