二分の一成人式
10年後の自分の姿を思い浮かべながら、立派に受付をし、参列もしました。
【学校の様子】 2012-01-10 19:28 up!
成人の日
受付では、「おめでとうございます」を笑顔で、伝わるように言いました。初めより後のほうがだんだんなれてきて、調子が出たと思います。
【学校の様子】 2012-01-10 19:26 up!
成人の日の記念式典
4年生が、二分の一成人に当たるので、式典の受付役として参加しました。
【学校の様子】 2012-01-10 19:24 up!
今日の給食(火)
【学校の様子】 2012-01-10 19:16 up!
成人のメッセージ
代表の男女2名が、自分の二十歳の思いをスピーチしていました。もちろん小学生よりしっかりと話せるのですが、児童にとってスピーチのよい見本として聞くことができたと思います。
【学校の様子】 2012-01-09 14:53 up!
茶道体験
地域の方々に教えていただきながら、楽しくできました。
【学校の様子】 2012-01-09 14:40 up!
茶道
【学校の様子】 2012-01-09 09:51 up!
茶道体験
地域の方にお茶を出しました。抹茶を立てる練習の成果を発揮しました。
【学校の様子】 2012-01-09 09:48 up!
邦楽体験
邦楽演奏で「ふるさと」「とうりゃんせ」など一緒に歌いました。楽しい邦楽の時間でした。
【学校の様子】 2012-01-09 09:45 up!
虚無僧
【学校の様子】 2012-01-09 09:43 up!