バレーボール大会を行いました
7月4日(月)の5,6限に1,2年生のバレーボール大会を行いました。3年生は,8日(金)の5,6限に体育館で,バレーボール大会を行いました。暑い中でしたが,クラス対抗だったので,一生懸命頑張っていました。1年生は1組,2年生は1組,3年生は2組が優勝しました。
【学校の様子】 2011-07-14 19:05 up!
科学センターで学習してきました
7月6日(水)に育成学級全員で科学センターに行きました。プラネタリウム学習→エコ学習・展示学習→ドライアイス実験学習の順番で,ドキドキ・ワクワクしながら学習に取り組みました。プラネタリウム学習では,太陽の動きや星座の位置などを学び,エコ学習・展示学習では,水中に生息している生物や,恐竜の化石などを観察しました。また,京都の温度・砂漠の温度体験をしました。最後のドライアイス実験学習では,ドライアイスを使って転がす遊びをしたり,ジュース・油を凍らせる実験を見て、集中しながら楽しく学習に取り組みました。
【学校の様子】 2011-07-11 13:35 up!
全校集会でお話をしていただきました
7月4日(月)の1時間目に全校集会を行いました。全校集会の中で,東日本大震災で被害に遭われた方々を助けるために,ボランティアに参加された,3名の方に来ていただいて,お話をしていただきました。最初の方から,スライドを見ながら被災者の方の生活の様子やボランティア活動の様子をお話をしていただきました。次にもう1人の方から,自分がなぜボランティアに参加するようになったのか,ボランティアに2回参加して,被災者の方々から聞いた話や,活動をされて見た現状を話していただきました。どちらの話も迫力があり,涙を誘う場面がありました。
【学校の様子】 2011-07-06 17:33 up!
めざせ遅刻者0人!
今年度は,4月18日(月)から遅刻者をなくそうということで取り組んできています。7月1日(金)に,生徒会本部が,遅刻者0人をめざすために,「遅刻をなくそう 今日の遅刻は明日につながる」というスローガンの横断幕を作って玄関に貼ってくれました。また,朝の校門にも生徒会本部や生活委員会も加わって元気いっぱい,「遅刻をしないように」呼びかけています。徐々にですが,学校全体で盛り上がってきているように思います。遅刻者0人を目指して互いに声を掛け合ってがんばっていきましょう。「めざせ 遅刻者 0人!」
【学校の様子】 2011-07-06 17:21 up!
避難訓練をしました
7月1日(金)の5限目に,火災による避難訓練をしました。災害発生時において,冷静な判断のもとに速やかに避難行動をとるよう訓練を通して,身の安全を確保する方途を身につけるために毎年,実施しています。
防火意識を高めるとともに,いざというときに冷静沈着な判断と迅速な行動がとれるよう普段からの心がけが大切だと思います。
【学校の様子】 2011-07-01 16:50 up!
第2回定期テストが始まりました
6月29日(水)〜7月1日(金)の3日間で,第2回定期テストを行います。
29日(水)は1日目です。みんな真剣に頑張っていました。
【学校の様子】 2011-06-29 11:59 up!
防煙教室でたばこの害について学習しました
6月21日(火)の5,6限に体育館で,防煙教室を行いました。この防煙教室は,子どもたちに,「たばこ」について正しい知識や,たばこの怖さを知ってもらい,たばこが体に及ぼす害について一緒に考えて,将来たばこを吸わない人になってもらうことを目指して行いました。最初にお話をしてもらい,その後,たばこのことについてテーマ別に別れて学習しました。クイズや,川柳や,イラスト大会があり楽しくたばこについて学ぶことが出来ました。
【学校の様子】 2011-06-29 11:52 up!
育成合同球技大会で頑張りました
6月24日(金)に,府立体育館で行われた,育成合同球技大会に参加しました。揃って学校から四条大宮まで歩いて,市バス203に乗って府立体育館にいきました。午前中は,バレーボールが行われました。午後からは,ドッチボールと大玉の競技に別れて試合をしました。どの競技も頑張って参加していました。お疲れ様でした。
【学校の様子】 2011-06-29 11:45 up!
写生会をしました
3年生が修学旅行に出発した6月16日(木)に,植物園で写生会を行いました。府立植物園に学年毎に集合しました。1年にとっては,初めての現地集合の行事でしたが,9時20分には全員集合できました。植物園に入場する頃にはぽつぽつと雨が降り出してきました。雨がひどくなるまでの勝負,早めに写生場所を決め,下絵を中心に11時頃まで一生懸命取り組みました。雨の中ご苦労様でした。
【学校の様子】 2011-06-29 11:42 up!
修学旅行に行ってきました 3日目
3日目,期待して目を覚ましたけれど,やはり雨が降っていました。朝食後荷物をまとめてホテルから「スペースワールド」まで歩きました。晴れていれば重い荷物も苦にならないのですが,雨のために足取りも重く,到着するのに思った以上に時間がかかりました。入場して,時間とともに天候も回復して全てのアトラクションが稼働したため思い切り楽しめたようでした。帰りの新幹線では,3日間ともに過ごした友達との別れを惜しんで楽しんでいました。3日間とも,雨とともに過ごしましたが,たくさんの思い出が作れたのではないでしょうか。この仲間との絆を忘れず,3年生として残りの生活を有意義に過ごして欲しいものです。
【学校の様子】 2011-06-29 11:24 up!