京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up7
昨日:85
総数:330320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。5年生は、9月2日〜4日に花背山の家の宿泊学習があります。

敬老会

画像1画像2
 休みの日にもかかわらず,たくさんの子どもたちがお祝いに来てくれました。自分たちで「キューブカレンダー」を渡しました。2年生もたくさん参加しました。

敬老会4 銭太鼓

こちらも昨年度から取り組んでいる銭太鼓。
地域の方の指導のもと、ぐんぐん上達しました。

よくそろった動きで奏でる銭太鼓の音が、体育館に心地よく響きました。
地域の方と共に演奏する子どもたちの表情もよかったですね。

画像1
画像2

敬老会3 音楽部

敬老会では、子どもたちからの発表も行われました。
これは音楽部の発表の様子です。

昨年度より活動を行っている音楽部。
この日のために、たくさん練習を積んできました。
様々な楽器が奏でる音楽は見事です。
会場の人たちの心が和む、素敵な時間になりました。
画像1
画像2

敬老会2

地域の方に、なかよし活動で作ったカレンダーをプレゼントしました。

高学年と低学年の子どもがグループになって、
それぞれが協力して作ったカレンダー。

集まった子どもたちが代表で地域の方に手渡しました。
子どもも地域の方もみんな笑顔いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

敬老会1

9月19日(月)に体育館で敬老会が行われました。

納所地域の伝統を守り、発展を支えてきて下さった多くの方が集まってこられました。
今、納所小学校の子どもたちが元気に学習し、遊ぶことができるのも、
地域の方々の多大なご尽力あってのことです。

教職員一同、この納所地域の益々の発展を心より願っております。
画像1
画像2
画像3

敬老会

画像1画像2画像3
子どもたちと地域の人々とをつなぐ大切な敬老会が行われました。児童代表として6年生の前期児童会本部役員の児童があいさつをし,全校児童がなかよし活動でつくったカレンダーをプレゼントしました。

敬老会

画像1画像2画像3
敬老会に納所小学校音楽部も出演しました。

むかしをつたえるもの 地いきのくらしのうつりかわり3

 教えていただいたことをいかして、今度は「昔の道具・くらし」を年表にまとめていきます。

       みんなで つくる 「3年生のむかし年表」 楽しみだね!!
画像1
画像2

むかしをつたえるもの 地いきのくらしのうつりかわり2

画像1
画像2
むかしはたいへんそうだけど この道具があったから生活できたんだな。
これは今も使っているのを見たことがある!昔からおなじだったんだ。

はっけん(・O・!!)気づきがたくさん

メモを取るのもたいへんそうです・・・ !!

むかしをつたえるもの 地いきのくらしのうつりかわり

 3年生の社会科の学習で、昔の道具について調べてきました。道具を調べていくと、昔の人々はその道具とともにどのようなくらしをしていたのでしょうか・・・子どもたちなりにこんなくらしをしていたんじゃないかと、予想をたてこれまでの学習を進めてきました。
 そして、先日むかしをよく知る地域の方々に先生として来ていただいて、実際にインタビューをさせていただくことになりました。道具の使い方を実際に教えてもらって、その後に聞きたいことをたくさん聞かせていただきました。
 

ふむふむ! なるほど! へー!!そんなこと本には書いてなかったよ!
じゃあ、これはどうなんだろう・・・? もう少し教えてください!


なんて、子どもたちのわくわくした声が聞こえてきます(*^V^人^U^*)
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp