雪がやみ〜雪遊び
朝から雪が降り続き、午後になりやみました。雪遊びです。
【学校の様子】 2012-01-05 14:09 up!
連凧作り
連凧作りチャレンジです。好きな絵を描いて、凧を作り連ねていきます。
【学校の様子】 2012-01-05 14:07 up!
自学自習メニュー
漢字学習に辞書を活用、問題集、まとめ学習など自分で決めて目標を持って取り組んでいます。
【学校の様子】 2012-01-05 09:35 up!
課外学習
【学校の様子】 2012-01-05 09:33 up!
昨日に続き雪景色
朝から、雪が積もった状態でスタートです。早くから出ている教職員で通学路を整備しました。
【学校の様子】 2012-01-05 09:31 up!
どんどん積もる
雪がどんどん積もります。下校時に児童は雪の降りしきる中、雪の積もり具合を確かめていました。
【学校の様子】 2012-01-04 17:13 up!
新年から雪
午前中は晴れ間も見える穏やかな日和でしたが、午後から打って変わって雪が降りだし、見る見る白銀の世界へと変わりました。午前中の活動の後児童は帰宅し人数も少なくなり、また、雪の様子を見てのお迎えもあり、しずかな降雪となりました。
【学校の様子】 2012-01-04 16:48 up!
書初め教室
校長先生の指導のもと、児童は、筆づかい、手の置き方などじっくり見て、書初めチャレンジしました。
【学校の様子】 2012-01-04 12:48 up!
書初め教室
新年初日、書初め教室です。床に勢ぞろいで書きました。
【学校の様子】 2012-01-04 12:45 up!
茶道体験〜お茶学習
最後に普通の急須で入れる玄米茶の入れ方を教えていただいて終わりました。お茶の出し方、お茶菓子の出し方も教えていただきました。今回の学習を基に、正月の茶道体験では、実際にお客様に出します。
【学校の様子】 2011-12-28 13:44 up!