楽しい集い
楽しい集いでは、始めに園児みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。次に、3歳児は「赤鼻のトナカイ」4歳児は「北の国から」5歳児は「うさぎ野原のクリスマス」を歌いました。
次は「おんぶサンタ」のあそびです。幼稚園きょうだいの4歳児と5歳児、3歳児と5歳児が2人組や3人組になって遊びました。
サンタさんからすてきなプレゼントをもらいました幼稚園のうさぎやチャボにもプレゼントをいただききました。そしてみんなで会食です。ホットドックとカップケーキ、リンゴジュースをいただきました。
【幼稚園の様子】 2011-12-20 13:13 up!
おもちゃを洗いました。
3歳児が保育室の前でおもちゃを丁寧に洗っています。
4歳児5歳児は砂場の前でおもちゃをきれいにしています。
角まで丁寧に砂を落としています。
【幼稚園の様子】 2011-12-19 14:42 up!
預かり保育のおやつは何?
今日の預かり保育は、外あそびでした。園庭で鬼ごっこや一輪車で遊んだ後は、楽しみにしていたおやつです。今日のおやつはフレンチトーストです。思いっきり遊んだ後は、特別おいしいです。
【幼稚園の様子】 2011-12-16 17:09 up!
あそび
3歳児の砂場あそびのようすです。トンネルを電車が通っています。おすなでお料理を作っています。
3歳児が長いレールをつくって汽車を走らせています。
3歳児がお家あそびをしています。「ぐちゃぐちゃのお家」ですといっていました。
4歳児がベランダでプリキュアごっこをしています。保育室では新聞紙で「矢」と「矢入れ」を作っています。
【幼稚園の様子】 2011-12-16 12:48 up!
園内展
今日から園内作品展が始まりました。園児の力作が遊戯室に展示されています。
子どもの作品の良さをみつける良い機会にしていきたいですね。
5歳児がクリスマスのプレゼントをいれる長靴を作っています。
4歳児はクリスマスの飾りを作っています。
【幼稚園の様子】 2011-12-15 11:52 up!
招待状を作っています
5歳児が幼稚園大会で楽しんだ「仲よし遊び」を保護者の皆さんに見ていただきます。そのときの招待状を作っています。
5歳児がペープサートの劇場を作って、お客さんに見てもらっています。
3歳児がどんぐりや松かさとボンドを使ってケーキを作っています。
5歳児の卒対委員さんが卒業記念品の製作をされています。かわいいうさぎさんとくまさんができあがっていました。
【幼稚園の様子】 2011-12-14 12:11 up!
こっこ組お誕生会
こっこ組今日は12月のお誕生会でした。
手形をとってもらって、写真も頂きました。
【こっこ組・ぷちたんぽぽ組(未就園児対象)】 2011-12-13 13:32 up!
1輪車に挑戦中
5歳児が1輪車に挑戦しています。こけてもこけても毎日何回も挑戦しています。乗れたときの喜びはひとしおです。
4歳児が寒風の中砂場で水遊びをしてあそんでいます。夢中になっていると寒さも忘れますね。
【幼稚園の様子】 2011-12-13 13:26 up!
園内展準備
5歳児が園内作品展の準備をしています。自分たちの作った作品をみんなで協力して丁寧に運んでいます。どんな幼稚園になったのか遊戯室まで見に来てください。
3歳児が、プレゼントの入った袋を持ったサンタさんを運んでいます。
4歳児が一生懸命に作業をしています。サンタさんのお家を作っているよ、と言ってくれました。
【幼稚園の様子】 2011-12-12 14:56 up!
預かり保育
伏見中央図書館がやってきました。大型絵本やパネルシアター、ゲームなどをしてもらって、子どもたちは大喜びでした
【幼稚園の様子】 2011-12-12 08:25 up!