![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:59 総数:354103 |
部活
12月20日(火)
今日の午後2時から全学年で個人懇談会を行っています。 部活のバスケット部も2時から活動しています。 ![]() ![]() 鏡餅
12月20日(火)
18日のもちつき大会の時に鏡餅を作っていただきました。今,廊下に飾っています。 ![]() 生活アンケート
12月19日(月)
12月9日(金)に実施した生活アンケートの結果を右側の配布文書に載せていますので,ご覧ください。 今週の金曜日から冬休みが始まります。年末からお正月にかけては特に生活リズムを乱すことが多いと思います。すがすがしい気分で新年のスタートがきれますように,冬休みの過ごし方について話し合ってみてください。 地域餅つき大会2
12月18日(日)
池田東の教職員も餅つきに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 地域餅つき大会1
12月18日(日)
午前10時半から餅つき大会がありました。きなこ餅やおろし餅の他に豚汁もありました。 子どもたちも餅つきの体験をしました。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習
12月15日(木)
6年生は,クラス毎に実験室で学習しています。金属メッキとアカハライモリの学習です。 5年生は,プラネタリウムや展示学習をしています。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習
12月15日(木)
5・6年生は,午前中科学センターで学習します。朝から,バスで出発しました。 ![]() ![]() ![]() 外国語の授業
12月14日(水)
今日は,ALTのアンドリュー・ムバチュー先生が来られる日です。5・6年は外国語活動の日でした。 ![]() 表現運動発表会2
12月10日(土)
池田東の発表の二曲目は,ダンスクラブが「花・ひらく・時」の様子を創作ダンスで表現しました。 ![]() ![]() ![]() 表現運動発表会1
12月10日(土)
京都会館第二ホールで表現運動発表会がありました。池田東小学校は「フラワー」というテーマで発表しました。 最初は,チアリーディング部がポンポンを使い,テンポのよい曲で元気に演技をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|