京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:31
総数:322988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「発表タイム」 がありました (3年生)

 しっかりした発表力,話す力をつけるための取組の一つとして,本校では「発表タイム」を実施しています。今日12月6日(火)の「発表タイム」では,3年生の子どもたちが発表しました。

 今日の3年生の発表は代表8人が前に出て,10月に桝形商店街で行った「販売体験」について,活動して感じたことや考えたこと,学んだことなどを分かりやすく発表しました。「お客さんに「ありがとう」と言ってもらってうれしかった。」や「愛想よくするとお客さんが喜んでくれた。」,「仕事が大変なことがよく分かった。」などと,3年生の子どもたちは話していました。
画像1
画像2
画像3

「かしの木」 の読み聞かせ (1〜3年生)

 毎週水曜日午前8時30分から8時45分の15分間,京極小学校の子どもたちに「読み聞かせ」を行っていただいている,京極小学校図書ボランティア「かしの木」の読み聞かせが,昨日は1・3年生とみどり学級の教室でありました。

 画像上の1年生の教室では1年生が,「みみかきめいじん」の絵本を読み聞かせしていただきました。画像中のみどり学級の教室では,みどり学級と2年生の子どもたちが,「クリスマスのはおきててくまさん」の絵本を読み聞かせしていただきました。画像下の3年生の教室では3年生が,「はっぴいさん」の絵本を読み聞かせしていただきました。どの教室でも子どもたちは,図書ボランティアの読み聞かせにしっかりと耳を傾けていました。

* 京極小学校図書ボランティア「かしの木」では,ホームページの「どんぐりっ
 こ」が開設されています。下をクリックしていただくと,ホームページをご覧いた
 だけます。ぜひ一度「どんぐりっこ」をご覧ください。
  http://kasinoki-kyogoku.daisuki.cx/
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 京極学習発表会(1・2年生 2・3校時)
12/10 土曜学習
12/12 銀行口座振替日
委員会活動(6校時)
12/13 人権集会(1校時)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp