なかまの日
人それぞれ良いところがあります。いいところに目を向けていきましょう。言葉掛けもあかんところばかり言うのでなくいいところを言葉にして発信しようという話を受けて、児童が考えたことを掲示していきます。
【学校の様子】 2011-12-06 18:45 up!
朝会
みんなで仲良く学校生活を送りましょう。
エコチャレンジの優秀賞の認定証が渡されました。
【学校の様子】 2011-12-06 18:42 up!
今日の給食(火)
味付けコッペパン 牛乳 かぶらのクリームシチュー ひじきのソティ
【学校の様子】 2011-12-06 18:35 up!
避難l訓練
整然と訓練ができました。今度は、いつ起こるかわからない災害に備えてという意識を育てることを重点として行います。
【学校の様子】 2011-12-06 07:56 up!
今日の給食(月)
【学校の様子】 2011-12-05 18:52 up!
山もやっと色濃く
秋色が濃くなっています。学校の前から見える景色です。児童は静原城跡三の丸山に向かって山びこを期待して叫んでいます。
【学校の様子】 2011-12-02 15:28 up!
やっと秋色
季節が遅れています。やっと紅葉がきれいになりました。静原児童公園のイチョウとモミジです。
【学校の様子】 2011-12-02 15:15 up!
中間マラソン
【学校の様子】 2011-12-02 15:11 up!
今日の給食(金)
ごはん 牛乳 豚肉とこんにゃくのいため煮 だいこん葉のごまいため ずいきのくずひき
【学校の様子】 2011-12-02 15:10 up!
今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 マーボどうふ ほうれん草と大豆もやしのいためナムル
【学校の様子】 2011-12-01 13:31 up!