京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:21
総数:358923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

洛水中学校 吹奏楽部コンサート 2

知ってるお兄さんやお姉さんがいると,
嬉しくて,そちらばかり見て,一生懸命聞いていました。
教職員にとっても成長した卒業生の姿は 大きな喜びです。

保護者の皆様,地域の皆様,ご参加ありがとうございました。


画像1画像2画像3

小学校生活最後の学習発表会

画像1画像2画像3
これまで自分たちが練習で築き上げてきたことに自信をもって,仲間を信じて,心をひとつに,全力で演じきりました。

小学校生活最後の学習発表会

画像1画像2画像3
これまで自分たちが練習で築き上げてきたことに自信をもって,仲間を信じて,心をひとつに,全力で演じきりました。

小学校生活最後の学習発表会

画像1画像2画像3
終わった時に,仲間たちと互いに心から喜び合う姿に感動させられました。

小学校生活最後の学習発表会

画像1画像2画像3
これまで自分たちが練習で築き上げてきたことに自信をもって,仲間を信じて,心をひとつに,全力で演じきりました。

ほんとうによくがんばりました!

画像1
「みんなで力を合わせてできてよかった」
「みんなでできた!がんばった!」
みんなで本当によくがんばったね!おつかれさま!おべんとうがおいしいね!

くじらぐも

画像1画像2
 「うわぁ!本物のくじらぐもや!」窓から見えたのは大きな大きなくじらぐも。
空も応援してくれているんですね。いよいよ本番,がんばります!

持久走(体育)

画像1画像2
持久走記録会に向けて,体育での持久走の学習が始まりました。

インタビューの様子! 與杼神社神輿渡御!

お話をたくさん聞きました!
画像1
画像2

インタビューの様子! 與杼神社神輿渡御!

画像1
画像2
與杼神社神輿渡御のことがたくさんわかった!
くわしくなれたような気がするよ!
もっとしりたいなぁ!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 集会
サラム週間(〜16日)
フッ化物洗口
6年制服採寸
12/7 キッズ・サポートディ
あいさつ運動(6年)
4年こどもエコライフチャレンジ
12/8 あいさつ運動(4年)
6年支部駅伝大会
12/9 あいさつ運動(2年)
(駅伝予備日)
12/10 土曜学習
PTA・地域行事
12/7 キッズ・サポートディ
エプロン点検
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp