京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up17
昨日:20
総数:628629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

第4回定期テスト終了

画像1
第4回定期テストが終了しました。テスト勉強の成果を発揮できることができたでしょうか。先週の3年生のあるクラスの学級だよりに目を通すと生徒のテストに向けた意気込みや決意、心構えが伝わってきましたがどうだったでしょうか。定期テストは後1回残っています。テスト前の勉強は大事ですが、普段の授業で学ぶことはそれ以上に大事です。クラブ活動での公式戦前の練習には熱が入りますがそれだけでは勝てません。普段の練習でどれだけ計画的に練習をしっかりやってきたかが勝敗に大きく影響します。勉強も同じです。明日からの授業と家庭での学習を大切にしてほしいものです。画像は3年生のテスト中の様子です。

画像2

「西陵ルミナリエ」

画像1
今年で3年目をむかえる「西陵ルミナリエ」です。昨年同様に中央花壇に設置して昨日11月30日の午後5時過ぎに点灯してみました。昨年から1年が経っているので電球に不具合がないか確かめましたが異常はありませんでした。12月に入り生徒の完全下校時に合わせて「西陵ルミナリエ」を点灯する予定です。クラブをすませて暗い中を下校する生徒の楽しみになればと考えています。ルミナリエと言えば京都では株式会社ロームの電飾を思い起こします。今年は電力不足のため自重されていると聞きます。「西陵ルミナリエ」は30分だけの点灯です。ご容赦ください。画像は左上から時計回りに点灯していく様子を捉えたつもりです。いかがでしょう、点灯の色が移りかわる様子がおわかりいただけるでしょうか。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp