京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up8
昨日:29
総数:642201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

Moving ☆ now

画像1
画像2
画像3
 2年生は,人気グループ「嵐」の2曲のリズムに乗って,元気いっぱい楽しく踊りました。
 最初は,動きが難しくてみんなバラバラだったそうです。でも,練習を重ねるうちに動きも心も一つになってきたそうです。
 その成果を発揮しようと,みんな一生懸命踊っていました。

いくつ入るかな?

画像1
画像2
画像3
 ダンスに続いて,玉入れの競技開始です。
 一斉に玉を放り上げましたが,カゴには,なかなか入りません。みんな拾っては投げ拾っては投げ・・・。応援の声を受け,一生懸命頑張りました。

 競技が終わって,もう一度ダンスを披露。
 今度は「にんげんっていいな」の曲です。最後まで元気いっぱいで,見ている方も楽しくなりました。

げんきにたまいれ

画像1
画像2
画像3
 1年生と大空学級による「げんきにたまいれ」です。

 1年生にとって,小学校に入って初めての運動会。

 広い運動場とたくさんの応援にびっくりする子どももいたようですが,「元気をチャージ」の曲に合わせて,キュートなダンスを披露してくれました。

 みんなで練習してきた大好きなダンス。笑顔で元気に踊りました。
 

徒競争4・5・6年

画像1
画像2
画像3
 100メートルを走る4・5・6年生の様子です。
 力強い走りが見られ,応援する方にも力が入ります。
 
 

徒競争1・2・3年,大空学級

画像1
画像2
画像3
 1年生は50メートル,2年生は80メートル,3年生以上は100メートル走ります。
 ゴールを目指して,どの子も最後まで頑張りました。

エール交換

画像1
画像2
 競技の前にエールを交換しました。
 応援団長の声に合わせ,赤組白組ともに,健闘を誓い合いました。

選手宣誓

画像1
画像2
画像3
 赤組と白組の応援団長による選手宣誓。力が入ります。
 全校ダンスは「GOOD LUCKY!!!」。練習の成果があって,みんな元気に踊りました。ダンス係の子どもたちも,リズム感が抜群。教職員も一緒に楽しく踊りました。

開会式

画像1
画像2
画像3
 開会式では,児童会で決めた運動会のスローガン「自分に打ち勝て!室町魂」をみんなに披露しました。それと同時に,花火が打ち上げられ,みんなの気持ちを盛り上げました。
 いよいよ始まりです。大きな拍手が起こりました。

開会式前

画像1
画像2
画像3
 朝7時過ぎから運動場の整備を始め,8時に実施を決定しました。
 9時過ぎからは,高学年の子どもたちも手伝って,10時に開会することができました。

平成23年度 室町小学校運動会

画像1
画像2
画像3
 降水確率70%の中,雲の動きを見ながら,10時開会の実施となりました。
 とにかくできる限りやりたいという思いが天に届いたのか,運動会終了まで,時には太陽が差すほどのお天気に恵まれ,最後まで予定通り実施することができました。
 応援に来ていただいた保護者の皆さん,地域の皆さん,ご来賓の皆さん,有難うございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 烏丸中学体験入学(6年),烏丸中学保護者説明会
12/4 京都市小学生駅伝記録会(6年)鴨川河川敷
12/5 朝会,室町タイム(5年),委員会活動6H(卒業写真)
12/6 非行防止教室(4〜6年)3・4H
12/7 なかよし大なわあそび(中間),制服採寸(6年),代表委員会(昼休み),フッ化物洗口
12/8 普通校時(掃除あり)
PTA
12/3 PTA人権啓発活動(新町小)
室町学区(地域の行事)
12/3 室町子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp