京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up1
昨日:17
総数:353927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

階段の掲示

11月28日(月)
 今,階段に掛け算の掲示物を取りつけています。
画像1
画像2

クリスマスイルミネーション3

11月27日(日)
 窓にもディスプレイしました。
 
画像1
画像2

クリスマスイルミネーション2

11月27日(日)
 おやじの会のメンバーはペットボトルをつないで電飾を付け,イルミネーションを屋上に設置しました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスイルミネーション1

11月27日(日)
 1時から子どもたちも集まり,ペットボトルに絵を描いたり飾り付けをしたり頑張りました。
画像1
画像2
画像3

PTAフェスティバル

11月26日(土)
 みやこめっせで「第14回京都PTAフェスティバル」が行われました。フィナーレは栗陵中学校吹奏楽部の演奏でした。本校の卒業生も頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスイルミネーション

11月25日(金)
 今,子どもたちは休み時間を使ってペットボトルに絵を描いています。おやじの会で作るクリスマスイルミネーションのためです。
 11月27日(日)の午後1時からもイルミネーション作りをします。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2

山科川駅伝

11月24日(木)
 今日の午後2時40分スタートで山科川駅伝が行われました。
 池田東のAチームは10校中9位でしたが,みんな一生懸命走りました。
 役員になられた保護者や応援の皆様方,寒い中ありがとうございました。
画像1
画像2

4校クリーンキャンペーン

11月21日(月)
 午後2時から4校クリーンキャンペーンを行いました。町毎に分かれてゴミを拾いに行きました。燃えるゴミとリサイクルゴミに分けて持ち帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

朝会

11月21日(月)
 池田東タイムの後に,朝会がありました。校長先生のお話の後に,絵・工作・チア・バスケットなどの表彰をしました。
画像1
画像2
画像3

池田東タイム

11月21日(月)
 池田東タイムで6年生が「修学旅行」のことを発表しました。
 見学先のことやホテルのことやお土産のことなど発表しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 自由参観(12月2日まで)
12/2 学習発表会
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp