京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up38
昨日:89
総数:563409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

持久走大会に向けて,試走をしました。

 かなり肌寒い天気でしたが,朝ランニングをして,準備バッチリで鴨川に向かいました。1年生は初めてこのコースに来たので,まずはしっかりコースを覚えることをねらいとして練習しました。2年生が前を走り,1年生はその後ろを少しゆっくりのペースで走りました。今日は,約2KMのコースを1周して終わりにしましたが,当日は2周から3周ぐらいを走ることになります。自分のペースでがんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

コースを走ってみたよ!

 今年も去年と同じコースを走ります。
今日は1周だけ試走しました。本番はどれくらい走れるかな?
自分のペースで,なるべく走り切ることができるようにあと少し,練習頑張ります!
画像1
画像2

小春日和の中を駆ける

 『朝ランニング』第7日。昨日の寒さを更新するような今朝の冷え込みです。
 今日は火曜日,東山東一条の交差点で子どもたちの登校を見守る日です。ゆったりした道幅の東山通の銀杏の葉が今黄色に染まっています。透明度の高い空の青に映えて,とてもきれいです。
 冷え込みはかなり厳しいのですが,日が差すと気持ちよくなる『小春日和』の中を今朝も子どもたちが元気に駆け抜けます。「自分のペースで走るんだよ〜」と先生から大きな声が飛びます。だれかと速さを競うのではなく,自分のリズムやペースで粘り強く走り抜く四錦の『朝ランニング』。人のかたまりの中に今朝もちゃんと『風の子太郎』がいました。
画像1
画像2
画像3

親子自転車安心安全教室 打ち合わせ

12月10日(土)に行われる「親子安心・安全自転車教室」の打ち合わせがふれあいサロンで14時から行われました。「吉田地域安心安全まちづくりネットワーク」の皆さんがたくさん集まられ,当日の打ち合わせを行いました。
昨年より4年生以上の子どもたちに川端警察署から「自転車運転免許」が交付されるようになりました。この免許には,実技検定と筆記試験が必要です。今年も,4年生以上が挑戦することになりました。1年生から3年生は,走行練習と交通安全クイズがあります。地域の方にジグザグ走行や遅乗り走行の見本も見せていただくことになりました。また,自転車の点検もあります。当日は9時30分集合です。どうぞお家の方と一緒にたくさんご参加ください。案内は,後ほどPTAより配布されます。


画像1
画像2

唇荒れませんように 2

 冷たい風の中で『陸上クラブ』の子どもたちも頑張っていました。まずは50メートルのタイム計測です。大人なら肉ばなれなどが心配になるような気温ですが,子どもたちは腿をしっかり上げゴールを目指して駆け抜けていきます。真剣そのものです。いつも真剣,これが四錦の子のいいところだと私は感心しています。
 タイムを計った後は,手つなぎオニをして楽しみました。
 冷たい風にさらされながら頑張るクラブの子どもたちを見ていて思うこと,それは,「子どもたちの唇が荒れませんように…」。
 痛いから舐める。舐めるから荒れる。荒れたら痛い。痛いから舐める。これを繰り返しているうちに唇が真っ赤になって倍くらいの大きさになってしまうんですよね。私は小学生時代,毎年そんなでした。今年もいよいよその季節がやってきました。
画像1
画像2
画像3

唇荒れませんように 1

 今日の6時間目はクラブ活動です。昼間も気温が上がりません。運動場も日陰にいると,サッと風が吹き抜けるだけで,「さむっ…!」。
 子どもたちはもともと大人より体温が高いので,少々の寒さにも負けないとよく言われますが,自分の好きなことをしている時は,こんな寒い中でもへっちゃらです。
 「手打ち・ボールクラブ」の子どもたちが2面使ってラケットベースボールを楽しんでいます。3枚目の写真はどう見てもホームラン〜〜!でしょ。
画像1
画像2
画像3

命名 『風の子太郎!』

 『朝ランニング』第6日。2週目に入りました。
 今朝は今シーズン一番の冷え込みではなかったでしょうか?今までが暖かかったせいもあって,気温以上に寒く感じているだけなのかもしれませんが,「冬近し」を実感させられます。
 子どもたちの登校時の服装も厚着の子が増えました。それでも,まだまだ半そでTシャツ1枚のみという子もいます。
 『朝ランニング』の写真の1枚目。スタート前に4年生が体ほぐしをしているところです。この後,ウォームアップのウォーキングをするのですが,体ほぐしはしすぎるということはないでしょう。大切なことですね。それにしても,みんなの動きが妙に揃っているとは思いませんか?何だか組体操を見ているような気になります。
 今朝のような寒い中でも,お約束通り,袖なし超元気者発見です。名付けて『風の子太郎!』。やるよね〜。
画像1
画像2
画像3

寒くなっても,1年生全員元気です!

 朝ランニングのBEFOR(ビフォー)・AFTER(アフター)です。スタート前に軽く準備運動をして,「マルモ」の曲の始まるのを待ちます。そして,4分間のランニングです。目いっぱい4分間走ると,さすがに疲れた感じです。寒さがきつくなっても欠席なく元気な1年生で,大変うれしいです。お家での生活リズムの維持へのご協力に感謝します。
画像1
画像2

みんなで守る地域のシンボル吉田山

 20日(日)に吉田山清掃が行われました。本校の子どもたちもおうちの方と一緒に参加する子が何人もいて『地域の一員』として頑張りました。地域の団体が合同で大々的に行われるこの清掃活動は年2回ですが,常日頃から吉田山の美化活動に取り組んでおられる方々のご努力もあって,ゴミらしいゴミは見当たらないというのが正直なところです。
 ですから,ゴミ拾い以外に,散策路の落ち葉掃きや溝掃除,さらには木の伐採など「今,やらねばならないこと」「自分にできること」に参加者全員が積極的に取り組んでおられました。
画像1
画像2
画像3

今日は部活動茶道のお茶会

 今日(19日)は朝からしっかり雨が降っています。そんな中をたくさんの方が部活動茶道のお茶会に集まってくださいました。
 部活動茶道では6月11日に野点を計画していましたが,雨降りだったため,急遽,ふれあいルームに場所を移してお茶会を催したということがあります(既報)。雨と縁深くなっているようです。
 いつも思うことですが,部活で稽古に励む子どもたちの発表(披露)の場がこのように用意されているということはとてもありがたいことです。発表(披露)の場があるとなしとでは稽古のモチベーションも当然変わってきます。稽古にもグッと気持ちが入るというものです。
 お世話いただきました皆様に感謝します。そして,これからも四錦の子どもたちをよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 人権啓発授業参観・懇談会(低)
11/29 人権啓発授業参観・懇談会(高)1年・2年6校時授業(回復)
11/30 6年華道教室(ようこそアーティスト)
12/1 持久走大会

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp