|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:73 総数:520175 | 
| 鉄棒運動 3年
「前回りできる人〜」「はーい!」(おお,たくさんいる…!) 「こうもりできる人〜」「はーい!」(お,やるなあ…!) 「地球回りできる人〜」「できるー」「何それー」(減ったなあ…) 「逆上がりできる人〜」「……」(!!!) そんな感じで始まった鉄棒運動ですが,補助具を使って逆上がりの練習をしました。 すぐ横では,こうもり降りを教え合っています。 「肘を曲げるねん!」 「最後に地面を蹴って!」 「怖くないから手離して〜!」 子どもたちの厳しい指導の声が飛び交いました。 寒くなると,鉄棒を触るのもイヤになります。それまで少しでも上達しますように!   あきをみつけよう【1年生 生活】   パスゲーム【1年生 体育】   ☆三角形と四角形☆ 【2年】
  三角形と四角形の単元で,三角形に補助線を引いて二つの三角形を作ったり,三角形と四角形を作ったりする学習をしました。 紙に三角形を作り,切り,線を引いて切り,どのようにしたかを説明しました。 「ちょう点」「辺」という言葉も学び,それを使って学習の最後には上手に説明することができました。    きゅうこんをくらべよう【1年 生活】   ☆英語活動☆ 【2年】
  英語活動がありました。子どもたちは英語に親しみ,ノリノリで活動しています。 今回は英語で色を表したカードでビンゴゲームをしたり,色(color)と形(shape)を身の回りの物をつかって表現したりしました。    学習発表会に向けて練習中   ギョットおどろく魚博士になろう!   
 |  |